その他 北海道からの頂きもの その7 エゾ鹿の生ハム他 パパンありがとうシリーズの北海道からの頂きものですが、今回はちょっとレア。 なんと、エゾシカで作った生ハムがあるんだとか。 そりゃあ食うしかないでしょう。 2014.04.27 その他北海道その他ジャンル場所駅
その他 北海道からの頂きもの その6 燻製(くんせい) 北海道からの頂きものシリーズ、今回は燻製です。 振り仮名を振っているのは「読めない人もいるだろう」ってことじゃないですよ。検索に引っ掛けるためです。 そんなことどうでもいいって?同感です。 2014.04.25 その他北海道その他ジャンル場所駅
その他 北海道からの頂きもの その5 ソーセージ 北海道からの頂きものシリーズ、今回はソーセージです。 日持ちするし、メシにも合うし、酒にも合う。 調理も片づけも簡単と、かなり優れものな食材ですな。 2014.04.23 その他北海道その他ジャンル場所駅
和 【東京駅 魚介】富惣(とみそう) 魚道楽 大丸東京店 㐂蔵(きぞう)でラーメンを食べて用を済ませた後、富惣 魚道楽 大丸東京店で晩御飯のお買い物。 この店、結構好きだったりする。実に私好みなのだ。 2014.04.21 和その他千代田区ジャンル場所駅大手町東京
ラーメン ※閉店【東京駅 ラーメン】㐂蔵(きぞう) 「牛タンねぎ塩ラーメン」。 なんて魅惑の響きだろう。 東京駅地下ラーメンストリートの㐂蔵(きぞう)へ。 2014.04.19 ラーメン千代田区ジャンル場所駅大手町東京
スイーツ 【浜町 スイーツ】東京洋菓子倶楽部(とうきょうようがしくらぶ) 今回は東京洋菓子倶楽部(とうきょうようがしくらぶ)へ。 飲み食いした日と記事の公開日がズレズレなのがバレてしまうが、2013年のクリスマスのことだ。 2014.04.17 スイーツ喫茶店・カフェ中央区ジャンル場所駅人形町小伝馬町・馬喰町・人形町東日本橋水天宮浜町
和 ※閉店【浜町 寿司】銀寿司(ぎんずし) 足を運んだのは、2013年末だっただろうか? 年の瀬だし土曜だしどっか開いてねえかな、と思っていたら発見した銀寿司(ぎんずし)へランチに。 結果的には大失敗で、およそ2013年を締め括るには相応しくない昼メシになった。 2014.04.15 和寿司中央区ジャンル場所駅人形町小伝馬町・馬喰町・人形町水天宮浜町
和 ※閉店【人形町 蕎麦】生粉打ち 花乃蕎麦(はなのそば) たまには蕎麦を、ということで生粉打ち 花乃蕎麦(はなのそば)へ。 結果は大正解。 人形町界隈で一番好きな蕎麦屋かも。 2014.04.13 和そば中央区ジャンル場所駅三越前人形町小伝馬町小伝馬町・馬喰町・人形町
喫茶店・カフェ ※閉店【人形町 カフェ】NIHONBASHI CAFEST(ニホンバシカフェスト) 「たまには、普段行かないようなところに行ってみるか」 ということで、イングリッシュマフィンが美味しいらしいNIHONBASHI CAFEST(ニホンバシカフェスト)へ。 カフェとスタジオが併設されているという売り文句らしいが、腹が減... 2014.04.11 喫茶店・カフェ中央区ジャンル場所駅人形町小伝馬町・馬喰町・人形町水天宮浜町
バー 【六本木 ダイニングバー】HARD ROCK CAFE TOKYO(ハードロックカフェ東京) これは相当前、2013年の末くらいか。 六本木が大好きなネパール人に誘われてHARD ROCK CAFE TOKYO(ハードロックカフェ東京)へ。 私自身あまり足が向く土地じゃないので開拓できていいのだけれど、しかしコイツは本当に六... 2014.04.09 バー港区ジャンル場所駅六本木六本木一丁目
イタリアン 【馬喰町 イタリアン】TRATTORIA COLLE(トラットリア・コッレ) お世話になっていたマネージャさんの退職にあたり、お別れランチでTRATTORIA COLLE(トラットリア・コッレ)へ。 今まで出会いも別れも山ほどあったが、今回のは笑って見送ることができる「よい別れ」なのかなと思う。 2014.04.07 イタリアン中央区ジャンル場所駅人形町小伝馬町・馬喰町・人形町東日本橋浜町馬喰横山馬喰町
ピザ ※閉店【宅配ピザ】PIZZA Tokyo(ピッツァトウキョウ) いやー、いい宅配ピザ屋がありました。 ずっとナポリの窯ユーザだったものの、ビラが配られていたのでPIZZA Tokyo(ピッツァトウキョウ)を試してみたところ、大ヒット。 お店が無くなるまで使うことにしよう。 2014.04.05 ピザ荒川区ジャンル場所駅三ノ輪三河島
ラーメン 【築地 ラーメン】幸軒(さいわいけん) 築地のクライアントには何年も通っているため、正直、近所のランチに飽きている。 じゃあ天気もいいし市場の方まで歩くか、ということで幸軒(さいわいけん)へ。 2014.04.03 ラーメン中央区ジャンル場所駅東銀座築地築地・銀座・有楽町築地市場
和 【人形町 和食】山葵(わさび) 人形町界隈でも名店と名高い、甘酒横丁の山葵(わさび)。 これは行くしかないでしょう。 ということで、とりあえずランチで偵察に。 2014.04.01 和居酒屋等懐石・割烹中央区ジャンル場所駅人形町小伝馬町・馬喰町・人形町水天宮浜町
その他 北海道からの頂きもの その4 カニ パパンありがとうシリーズの、北海道からの頂きもの。 今回は、北海道と言えば!?的なイメージを持つ、カニです。 カニは、やはり酒のアテですかね。 2014.03.30 その他北海道その他ジャンル場所駅
その他 北海道からの頂きもの その3 イクラとタラコ パパンありがとうシリーズの、北海道からの頂きもの。 今回はイクラとタラコです。 メシいくらでもイケます。 2014.03.28 その他北海道その他ジャンル場所駅
その他 北海道からの頂きもの その2 シャケ パパンありがとうシリーズの、北海道からの頂きもの。 色々記事が溜まっているので、まずは今回はシャケで行きます。 刺身でよし、焼いてよし、鍋でも良しと、捌きやすく調理しやすい超優秀な魚ですな。 2014.03.26 その他北海道その他ジャンル場所駅
ラーメン 【人形町 中華】佳華(けいか) 人形町界隈には、腐るほど中華屋さんがある。 しかも、どの店も息が長そうなのが凄いところ。 佳華(けいか)もそのうちの一つなのだろう。 入り口の「上海家庭料理」という言葉に誘われて入ってみる。この言葉はずるいな。 2014.03.24 ラーメン中華・点心中央区ジャンル場所駅人形町小伝馬町・馬喰町・人形町水天宮浜町