ハンバーガー ※閉店【六本木 ダイニングバー】T.G.I FRIDAYS (ティージーアイ フライデーズ) 六本木店 この日は、確か小規模な打ち上げっぽい会だったような。 六本木が大好きなネパール人に連れられて、T.G.I FRIDAYSへ。 なんでコイツこんなに六本木に行きたがるんだろう?家から逆サイなんですけど? 2014.03.22 ハンバーガーバー港区ジャンル場所駅六本木六本木一丁目
スイーツ 【神保町 スイーツ】たいやき神田達磨(かんだだるま) 神保町店 いもやに寄った帰りだろうか。 あまり来ない神保町をもう少し開拓しておくか、ということでたいやき神田達磨(かんだだるま)へ。 最初に重要なことをお伝えしておく。買ったら、直ちに食うこと!!! 2014.03.20 スイーツ千代田区ジャンル場所駅九段下神保町
ラーメン ※閉店【水天宮 ラーメン】麺喰屋 澤(めんくいや さわ) 水天宮前店 麺喰屋 澤(めんくいや さわ)。 雷鳥 (サンダーバード)の近くにある、とても微妙な場所にあるラーメン屋さんだ。 気になってはいたが面倒くさい場所というのは、思い立たないとなかなか足が向かないものだ。 2014.03.18 ラーメン中央区ジャンル場所駅水天宮茅場町茅場町・八丁堀・新富町
とんかつ・串揚げなど ※閉店【神保町 とんかつ】とんかつ いもや 二丁目店 確か、税理士先生との打ち合わせで水道橋に行った日だっただろうか。 開拓し甲斐のある神保町エリアだが、なかなか進んでおらず、これ幸いととんかつ いもや 二丁目店に向かう。 2014.03.16 とんかつ・串揚げなど千代田区ジャンル場所駅九段下水道橋神保町
タイ料理・エスニック系 ※閉店【東日本橋 タイ料理】ラララ食堂(らららしょくどう) 人形町らへんのランチも飽きたので、馬喰町方面へ。 前から気になっていたラララ食堂にしよう。 場所は、「あいもり」の志な乃と同じ。 2014.03.14 タイ料理・エスニック系中央区ジャンル場所駅小伝馬町・馬喰町・人形町東日本橋馬喰横山馬喰町
ラーメン 【東陽町 ラーメン】○心厨房(まごごろちゅうぼう) 免許を更新した後で寄った、○心厨房(まごごろちゅうぼう)。 東陽町なんて来ないからなぁ。 こういう時にブログの存在は大きくて、せっかくだからネタを拾いに行こうかという気になる。 2014.03.12 ラーメン江東区ジャンル場所駅木場東陽町
和 ※閉店【浅草 居酒屋】浅草豚やしき(あさくさぶたやしき) 祭ばやしの後の三軒目、浅草豚やしき(あさくさぶたやしき)。 まだ20時ちょいだし飲んでいこーぜ!!と、まぁオッサンが3人もいれば中学生くらいのノリのままですな。馬鹿だね男って。 2014.03.10 和居酒屋等台東区ジャンル場所駅浅草浅草
お好み焼き・もんじゃ・タコ焼き 【浅草 もんじゃ焼き】祭ばやし(まつりばやし) いま32歳なのですが、実は、もんじゃ童貞だったのですよ。 何故か食べる機会がないまま32年が経っていた。 というわけで快海の大将に連れて行ってもらったのが、浅草の祭ばやし。 結果から言えば、大将の推薦だけあって、実にGood。 ... 2014.03.08 お好み焼き・もんじゃ・タコ焼き台東区ジャンル場所駅浅草浅草田原町
ラーメン 【旭川 ラーメン】こぐまグループ 旭川ラーメン さて、定期的にパパンが送ってくれる地元・北海道のラーメンをご紹介。 冗談抜きで、私の体の20%くらいはここのラーメンでできているのではないか?というくらい、物心ついた時から食べ続けているソウルフードだ。 2014.03.06 ラーメン北海道その他ジャンル場所駅
スイーツ 【人形町 スイーツ】御菓子司 東海(とうかい) 人形町の駅近くでランチをした後、御菓子司 東海(とうかい)へ。 嫁を和菓子で釣って、イチャイチャしようって寸法です。 お金って、こういう風に使うんですよ? 2014.03.04 スイーツ中央区ジャンル場所駅人形町小伝馬町・馬喰町・人形町水天宮浜町
フレンチ ※閉店【人形町 フレンチ】俺のフレンチ NINGYOCHO 2013年に話題になった店として、「俺の~」シリーズはその筆頭だろう。 そんな「俺の~」シリーズが、我らが(?)人形町にもやってきました。 というわけで、金曜日だし15時で仕事をブン投げて俺のフレンチ NINGYOCHOへ。 2014.03.02 フレンチ中央区ジャンル場所駅人形町小伝馬町・馬喰町・人形町水天宮浜町
ラーメン ※閉店【秋葉原 ラーメン】汐屋 まる長(しおや まるちょう) 前々から気にはなっていた、汐屋 まる長(しおや まるちょう)。 何年も前から世話になっている会社の近くにあるのだが、いかんせん昼時に通らない。 夜わざわざラーメン食いに行くのもなぁ・・・ということで足が向かなかったのだが、ようやく縁... 2014.02.28 ラーメン千代田区ジャンル場所駅岩本町秋葉原
和 ※閉店【茅場町 うどん】讃岐うどん ORABSAL(おらぶさる) 事務所近くにあるうどん屋さん、讃岐うどん ORABSAL(おらぶさる)。 サクっと食べられてサクっと出られるので、時間がない時にうってつけ。 コンビニ弁当も嫌だしね。 2014.02.26 和うどん中央区ジャンル場所駅八丁堀茅場町茅場町・八丁堀・新富町
スイーツ 【浜町 スイーツ】三原堂本店(みはらどうほんてん) 人形町の現場にて、たしか三友で昼メシを済ませた帰り。 新大橋通りと人形町の通りの交差点に見つけたお菓子屋さん、三原堂本店(みはらどうほんてん)。 いかにも老舗という佇まいが、私のスイーツ心を刺激する。 2014.02.24 スイーツ中央区ジャンル場所駅人形町小伝馬町・馬喰町・人形町水天宮浜町
ラーメン ※閉店【秋葉原 ラーメン】麺屋 黒船(くろふね) 秋葉原支店 お客さんのお使いでPC関係の道具を見に、秋葉原へ。 少し前から、本当に観光地になってしまった感がある。 今回は、駅近くの麺屋 黒船(くろふね)へ。 2014.02.22 ラーメン千代田区ジャンル場所駅岩本町末広町秋葉原
とんかつ・串揚げなど 【人形町 カキフライ】三友(さんゆう) どうやらカキフライで有名らしい、三友(さんゆう)へ。 人形町ランチも開拓が進んだが、水天宮寄りの方はまだチェックが甘かったな。 2014.02.20 とんかつ・串揚げなど中央区ジャンル場所駅人形町小伝馬町・馬喰町・人形町水天宮
喫茶店・カフェ 【人形町 ホットサンド】高久(たかく) 腹は減ったが店は閉まった14時過ぎ、遅めのランチは軽めにしよう、ということで高久(たかく)へ。 ホットサンドが売りの店らしく、前から気になってはいたのだ。 ただ、普通にランチとして食べると夜までもたないことはわかりきっていたので、な... 2014.02.18 喫茶店・カフェ中央区ジャンル場所駅人形町小伝馬町・馬喰町・人形町水天宮浜町
ラーメン 【人形町 ラーメン】唐苑(とうえん) この日は、掃いて捨てるほどある人形町中華のひとつ、唐苑(とうえん)へ。 こんな言い方をすると気を悪くする人もいるかもしれないが、面積当たりの中華屋の数が過剰。 しかしどの店も潰れずに長く続けられているようで、固定客を離さない何かがあ... 2014.02.16 ラーメン中華・点心中央区ジャンル場所駅人形町小伝馬町・馬喰町・人形町水天宮浜町