ちょっと前に快海の大将が卒業されて、いまは元々ここで店をやられていたオーナーが戻ってきて営業している。
快海 3rd season、ってところですかね。
私は元々秋葉店の客だったのだが、あそこは客が多過ぎて、なかなか入れないのが難点。
その点、小伝馬町は満席で入れなかったことなんて年に数回というレベルで来やすく、また、呑兵衛なんて、うまいアテと酒に舌鼓を打つことと同じくらいクダをまくことが重要なのだが、カウンターメインの小伝馬は実に一人飲みに合うのだ。
アサリの酒蒸しガーリック。
これ、秋葉時代から好きだった。

タケノコ。
天ぷらもいいけど、焼きの方が好きかな。

ホタルイカ。
酢味噌が一般的だけど、ワサビと醤油の方が食い飽きない。

ホッケの刺身。
脂の乗りもよく、good。

これからも、宜しくどうぞ。
【2014/10/19追記】
今までの分を追記。
関連記事:
- 【小伝馬町 居酒屋】さかな家 快海(かいかい)
- 【日本橋 居酒屋】日本橋漁港 快海(かいかい)
- 【小伝馬町 ラーメン】麺屋大斗(めんやだいと) 小伝馬町店
- 【茅場町 居酒屋】旬菜 山(しゅんさい やま)
- 【浅草 和食】季節料理にしな
- 【小伝馬町 ラーメン】ぽっぽっ屋(ぽっぽっや) 本店
- 【洲本 居酒屋】しるく屋(しるくや)
- 【小伝馬町 ラーメン】鶏武士(とりぶし)
- 【日本橋 居酒屋】快海の忘年会
- 【入谷 和食】あかぎ
- 【洲本 炭火焼き】あるこっこ
- 【洲本 焼き鳥】とり久(とりきゅう)
- 【洲本 居酒屋】はまだ
- 【新富町 焼き鳥】義常(よしつね)
- 【三ノ輪 しゃぶしゃぶ】かがやき
- 【新日本橋 居酒屋】仙台あべちゃんの店
- 【熱海 居酒屋】和食処こばやし
- 【入谷 焼き鳥】鳥昭(とりしょう)
- 【秋葉原 居酒屋】酒房 長谷川(はせがわ)
- 【外苑前 居酒屋】輪(りん)