お客さんと仕事の話をしていると、隣の席の方が旨そうなカレー弁当を買ってきた。
空腹も相まって、ついついガン見。
まだ話は終わってないのに、とんだ失礼をしてしまったものだが、移動販売しているシャンティーカレーだと聞く。
カレー好きとして、これは行くしかないでしょう。
どうやら、店舗は品川の方にあるらしい。
築地の方には金曜だけ(確か)売りに来ているのだとか。
いつも日刊スポーツの裏くらいで営業されているとのこと。
ただし日刊スポーツと言っても築地の駅を背中にして左側の新聞が貼り出している方でなく、右手側にある方。
私はこれを間違って腹を鳴らしながらグルグルと迷う羽目になった。
まぁ、その道中で千疋屋を見つけられたのは収穫だったけども。
さて、カレーは、
1.プレーンカレーに自分で選んだトッピングを乗せる
2.トッピングをよしなに選んでもらうセットメニューの中から選ぶ
このどちらかから選択するようだ。
初心者なのでセットの方、そぼろセットを選ぶ。
写真は、大盛り。
どうも全部盛った後に大盛り分のご飯を追加で乗せるスタイルらしく、こんな見た目に。
せっかく旨いんだから、もう少しやりようはないのかな~。

と思ったので、大盛り分のご飯を食べたところの写真。
トッピングは、そぼろ・ホウレンソウ・コーン・アーモンドなど。

旨い。
ココナッツミルクが強く優しい感じ。
ただ辛さを求めている人には少し物足りないかと思うので、そういう人はトッピングで調整されたし。
売っている場所の目と鼻の先にある公園で食べたが、天気も良いし、カレーも良いし、外で食べるのも良い。
ご機嫌でランチを済ませ、午後からの仕事に戻った。
関連記事:
- 【新御徒町 カレー】Pomme(ポム)
- 【築地 カレー】泉州屋タイ食堂(せんしゅうやたいしょくどう)
- 【茅場町 カレー】日乃屋(ひのや)カレー
- 【福岡 カレー】博多カレー研究所 博多とんこつあごだしカレー
- ※閉店【東京駅 すき焼き】加藤牛肉店(かとうぎゅうにくてん) 銀座 Keiyo Street店
- 【人形町 お弁当】手作り弁当 モントレー
- 【秋葉原 カレー】カレーは飲み物。 (かれーはのみもの)
- 【鶯谷 カレー】五感キッチン(GOKAN KITCHEN)
- ※閉店【大阪 とんかつ】ぼんち(道頓堀 勝太郎)
- 【東京駅グルメ】ミート矢澤(やざわ)アンドブラッカウズ 大丸東京 テイクアウトステーション


コメント