ラーメン ※閉店【東京駅 ラーメン】蟹専門けいすけ 北の章 東京駅の地下一番街ラーメンストリートにある蟹専門 けいすけ 北の章。 蟹といわれては道産子として黙っていられない、ということで平日の昼前を狙い足を運んでみた。 11時過ぎくらいだっただろうか? 入り口のお兄さんがボソボソ喋りの無愛... 2012.09.18 ラーメン中央区ジャンル場所駅八重洲・日本橋・京橋大手町東京
ラーメン 【秋葉原 ラーメン】九州じゃんがららあめん 秋葉原本店 暑い。非常に暑い。 お盆はとっくに過ぎたというのに、凄まじく暑い。 そんなクソ暑い中、あっついあっついラーメンが食べたくなるもので、九州じゃんがららあめん 秋葉原本店に足を運ぶ。 電気街口から、メイドさん達の「宜しくお願い致しまー... 2012.09.06 ラーメン千代田区ジャンル場所駅末広町秋葉原
和 【神田 蕎麦】かんだ やぶそば 行こう行こうと思いつつ、なんとなく行きそびれていた店は多く、私にとって、ここかんだ やぶそばはそんな店の一つ。 元々そばは好きだが、旨いそば屋はあまり多くないし、そば湯すら出さないガッカリな所も少なくないが、創業から100年以上営業し... 2012.08.24 和そば千代田区ジャンル場所駅神田秋葉原
ラーメン ※閉店【上野 ラーメン】光麺(こうめん) 上野店 生まれも育ちも違う土地なのだが、私にとって上野はとても愛着がある街だ。 大宮の向こうに住んでいた時は、大抵どこに行くにも上野まで出ることになっていたし、遅くまで終電があるわけではなかったので飲む場所も上野にすることが多かった。 そし... 2012.08.11 ラーメン台東区ジャンル場所駅上野上野・御徒町
ラーメン 【大井町 ラーメン】のりや食堂(旧のりや) 京浜東北線の大井町を降りて徒歩2~3分。いつの間にか広く改装していたのりや食堂。 大井町は上京してしばらく住んでいた街なので、来るたびに何とも言えない気分になる。 20代前半のころから、あまり自分も町並みも変わっていないように感じる... 2012.07.28 ラーメン品川区ジャンル場所駅大井町
中華・点心 【内幸町 中華】聘珍樓(へいちんろう) 日比谷店 内幸町の富国生命ビルにある、日比谷 聘珍樓。 落ち着いた空気と極上の料理、かといって肩肘張らない雰囲気がいたく気に入り、数年前から定期的に利用している。 いつもは広い窓際のテーブル席で夜景を眺めながら舌鼓を打っているのだが、今回は子... 2012.07.13 中華・点心千代田区ジャンル場所駅内幸町新橋
ラーメン 【水天宮 中華】中華料理 龍鳳(りゅうほう) 水天宮の駅からつながっているターミナルの二階にある中華料理屋、龍鳳(りゅうほう)。 IBMの箱崎ビルに常駐していた時には、かなり頻繁に通っていた。 夜は来たことがないので紹介できないが、なによりも知って頂きたいのが、ここの担担麺だ。... 2012.07.01 ラーメン中華・点心中央区ジャンル場所駅小伝馬町・馬喰町・人形町水天宮
ラーメン 【上野 ラーメン】天然とんこつラーメン専門店 一蘭(いちらん) 上野店 ここのラーメンは本当に旨い。 誰にでも自信を持ってお奨めできるお店、一蘭。 全国展開しているが、当然ながらその辺のチェーン店とは一線を画している。 私はほぼ上野店を利用しているのだが、だいたいは飲んだ帰りについつい寄ってしまう。S... 2012.06.26 ラーメン台東区ジャンル場所駅上野上野・御徒町
和 ※閉店【秋葉原 居酒屋】酒房 長谷川(はせがわ) 「秋葉原に、行きつけの店があるんです。」 こう言ったら間違いなくメイド的な何かだと扱われるのだが、昭和口の方は所謂オタク色が非常に薄く、案外と食べるところはある。 そのうちの一つが、昭和口を出てから信号渡ってすぐの場所にある酒房 長... 2012.06.16 和居酒屋等千代田区ジャンル場所駅秋葉原
ラーメン 【秋葉原 ラーメン】麺屋武蔵 武仁(めんやむさし ぶじん) 秋葉原の昭和口から、信号を渡ったら左手にすぐ。 オタクの街にいつの間にかできていた、麺屋武蔵。 「武仁」とは、各所ごとの支店名みたいなものだろうか? 開店して以来、秋葉原に来る用事がある時は決まって寄るようになった。 2012.06.11 ラーメン千代田区ジャンル場所駅秋葉原
焼き肉 ※移転 【八丁堀 焼肉】甲州 天山(てんざん) 八丁堀から歩いて数分。新大橋通りと八重洲通の交差点の近くにある焼肉屋、甲州 天山。 オーナーのご実家が精肉店を営まれているとのこと、そこから直送されるA4-A5ランクを出してくれるので、旨いのも納得。 ちなみに山梨推しのお店で、肉だ... 2012.06.07 焼き肉中央区ジャンル場所駅八丁堀茅場町・八丁堀・新富町
ラーメン ※閉店【神保町 ラーメン】さぶちゃん 神保町にある、小さな小さなラーメン屋 さぶちゃん。 7席しかない狭い店内は大分年季が入っているが、それもそのはず。 今ではよくある「半ラーメンと半チャーハンのセット」の発祥となったお店らしいのだ。 2012.06.02 ラーメン千代田区ジャンル場所駅水道橋神保町
和 ※閉店【小伝馬町 居酒屋】さかな家 快海(かいかい) 小伝馬町の路地裏にある、テーブルひとつとカウンターだけの小さな店「さかな家 快海」。 こぢんまりとした店内は一人呑みに丁度良く、そこいらの寿司屋では足元に及ばないほど魚介が旨い。 おっさんが好きそうな佇まい。そんなわけで、余程味のわ... 2012.05.17 和居酒屋等中央区ジャンル場所駅小伝馬町小伝馬町・馬喰町・人形町
和 【神田 居酒屋】神田 光壽(こうじゅ) 三軒目は、ここより日本酒を美味しく頂ける店はないだろう、と自信を持ってお勧めできる神田 光壽(こうじゅ)。 JR神田駅から、ちょっぴり歩けばすぐに着く。 店内は36席でさほど広いわけではないが、いかにも「日本酒が大好きです」という客... 2012.05.06 和居酒屋等千代田区ジャンル場所駅神田
イタリアン 【築地 イタリアン】イタリアン食堂のら 築地にある、イタリアンのお店「のら」。 場所柄おいしい魚介のお店は多いが、まずはここを紹介したい。 場所は築地駅から5分程歩いた聖路加看護学校の近くで、少し路地に入ったところ。 我ながら良い店を見つけられたものだと、いつもながら思... 2012.05.02 イタリアン中央区ジャンル場所駅築地築地・銀座・有楽町
和 【八丁堀 天ぷら】天ぷら小野(てんぷらおの) 当ブログ第一弾の投稿は、八丁堀にある天ぷら屋さん「天ぷら 小野」。最近ご無沙汰しているが、たいてい月に一度はお邪魔している。 もう3年くらい前になるだろうか。 年の初めに、古くからの友人と一杯やることになったのだが、その年で最初の外... 2012.04.29 和天ぷら中央区ジャンル場所駅八丁堀茅場町・八丁堀・新富町