きた八と同じくらい、いやそれ以上に淡路島生活で依存していたのが、ここ大ちゃん。
短い5か月の間、大将が辞めちゃったり週末営業になっちゃったりしたが、ここには世話になった。
淡路島では珍しく朝4時まで営業しているので、そういう意味でも重宝した。
とは言っても、夜遊びする場所は殆どないので、12時前には帰って寝る健康な生活だったのだが。
まずは、初一人飲みの時。
キックオフの会場だったのだが、寿司の食べ飲み放題で3500円という暴挙!
もちろん私が普段使いする店なのでクオリティは充分。
なのに3500円。
正直、「馬鹿でしょこの人たち」と思っていたくらい。
で、ここからは再訪以降の写真。
週一以上で通ってたなぁ。
で、最後の大ちゃん。
いつもアテで飲んでばかりいたが、最後くらいは握りを食っておかないとね。
三ノ宮に本店があるんだったかな?
辞めちゃった大将は残念だったけど、いつかあの若者が一丁前になった時に再会できたらいいな。
関連記事:
- 【新日本橋 居酒屋】仙台あべちゃんの店
- 【洲本 居酒屋】栄舟(さかえぶね)
- 【小伝馬町 居酒屋】小伝馬町漁港 快海(かいかい)
- 【洲本 居酒屋】花水木(はなみずき)
- 【洲本 寿司・和食】きた八(きたはち)
- 【洲本 魚介】海山(かいざん)
- 【熱海 居酒屋】和食処こばやし
- 【鶯谷 居酒屋】呑兵衛(のんべえ) 鴬谷店
- 【淡路市 懐石】三代目よし(さんだいめよし)
- 【洲本 寿司】寿し 新月(しんげつ)
- 【上野 居酒屋】磯丸水産(いそまるすいさん) 上野店
- 【香川 居酒屋】讃岐のこころ(さぬきのこころ)
- 天ぷら小野 × 座来(ざらい)
- 【東銀座 寿司】紀之重 新館(きのしげ しんかん)
- 【浅草 和食】季節料理にしな
- 【銀座 寿司】すし和(すしわ)
- 【人形町 和食】北陸料理 新越(しんえつ)
- 【洲本 寿司割烹】金鮓(きんずし)
- 【洲本 海鮮】海山 in シルバーウイーク
- 【八丁堀 天ぷら】天ぷら小野(てんぷらおの)