【外苑前 ピザ】Pizzeria Sabatini Aoyama(ピッツェリア サバティーニ青山)

イタリアン

青山にサバティーニが二軒あるなんて、知らなかった。

ということで、青山の現場最終日はPizzeria Sabatini Aoyama(ピッツェリア サバティーニ青山)へ。

実は二日連続なので大して有難味もないのだが、こちらはピザの店なので、メニューがかぶらないようにすれば問題なかろう。
いやーしかし、もう既にワイン飲みたい。


早速、前菜。
美味し。
ナイフとフォークで上手にクルクルして食べられない自分のテクのなさに驚く。
2014-10-31 12.05.21
ピザ。確かアメリカーナ。
さすがピッツェリアというだけあって、ピザが美味い。
同行した人から分けてもらったビスマルクはもっと旨かったが。
しかし、注意して頂きたいのが、ハンパなくデカい!!
成人男性だってハラいっぱいになることは間違いなし。
ボリューム的な意味でも、昼は前菜とピザだけのコースの方がいいかもしれない。
2014-10-31 12.17.39
メインの肉。
キノコのソースが美味。
2014-10-31 12.49.54
で、デザート。
リストランテの方と同じく、まず最初に皿の数(コース)を選んでからそれぞれを選ぶスタイル。
2014-10-31 13.03.37

味で言えば満足したのだが、絶望的にゲンナリしたのが、料理が出てくるのが遅いこと。

3皿+デザートとコーヒーで2時間ってありえないでしょ。
11時半くらいに店に入って、出たのが13時半だもの。

時間に縛られない生活をする人が行く場所・・・ってことでもないはずだよ。

しかも、ピザのボリュームがすごかったので、一皿一皿の間が空くために満腹感を通り越して「もう食えない感」にさいなまれる。

味は良かったしリストランテよりも安いというアドバンテージはあるものの、二度目はないな。
ピザと前菜のコースだけならわかるけど、メシを食いに行くのに「嫌な思いをするかも」なんて思いながら行きたくないってのが正直なところ。

関連記事:

コメント

タイトルとURLをコピーしました