折角青山にいるんだから、有名どころにも行っておかねばなるまいて。
ということで、Ristorante Sabatini Aoyama(リストランテ サバティーニ青山)へ。
私でも知っているくらいだから、そりゃもう有名店なんでしょう。
私はどんなところでも一人で行けちゃう人。
もちろん誰かと食事を楽しむのも好きだが、飲んで食うのに金魚のフンなんていらんでしょ。
間が持たない?
ぜんっぜん。
良い店では、食材と料理、店の雰囲気を楽しんでいる間に、あっという間に楽しい時間が過ぎていく。
それは、コース料理を出す店だろうが一人焼肉だろうが変わらない。
まぁ、店選びを間違うと地獄なんだけどね。
前菜のカルパッチョ。
まずい。この時点でワイン欲しい。

ミネストローネ。
この店のランチは、まず皿の数と組み合わせを決めて、前菜はどれメインはどれという形でチョイスすることができる。

アサリのパスタ。
貝類とか渡り蟹とかもそうだけど、所作に自信がない人はこういう者は避けた方が無難ですな。
私?
もちろんテーブルマナーなんてロクにしらない。
重要なのはオロオロしないこと、もたつかないこと。
しれーっとパパッとやれば、無粋に見えないもんだ。

ポトフ的なもの。
これ旨かったなー

デザート。
ちょいとボケちゃったのが残念。

12時ちょい前に入ったのが功を奏したのか、コースなのに一時間かからずお店を出ることができた。
たまにはこんなランチもいいですな。
ちなみに一番安いので1600円、上記のコースで3500円くらいだったと思う。
なんだか食べログの点数がやけに低くて驚いたけど、店の雰囲気や調度品、従業員の感じから見て、普通にいい店だと思う。
イタリア人と思われるスタッフが帰り際いってくれた「グラッツェ」が、なんとも好印象。
関連記事:
- 【外苑前 ピザ】Pizzeria Sabatini Aoyama(ピッツェリア サバティーニ青山)
- ※閉店【馬喰町 イタリアン】Ristrante Renea(リストランテ レーネア)
- 【外苑前 イタリアン】Pino Coda(ピノコーダ)
- 【上野 イタリアン】Ristrante Il Candito(リストランテ イル カンディート)
- 【富山 イタリアン】fiorentina(フィオレンティーナ)
- 【銀座 イタリアン】TRATTORIA GIOIA(トラットリア・ジョイア) ※現:GIOIA SALAMAGICA(ジョイア・サラマジカ)?
- 【上野 イタリアン】ボスコイルキャンティ(BOSCO-iL-CHIANTI)
- ※閉店【日本橋 イタリアン】BARU & DINING GOHAN 八重洲店(バルアンドダイニング ゴハン)
- ※閉店【人形町 フレンチ】But BRASSERIE(ビュット)
- ※閉店【新富町 イタリアン】nobo(ノボ)
コメント