【入谷 ラーメン】入谷大勝軒(いりやたいしょうけん)

ラーメン

言問通りを浅草に向かって、妻子と歩く。
やはり家から見るよりもスカイツリーが綺麗に見える。

その道中で通りから住宅街に入り、その一角にある入谷大勝軒に入る。
ザ・近所のラーメン屋さんという風情が、なんとも良い。

店の中は、カウンターだけで小ぢんまりとしている。
新聞を読みながら麺を啜っているおっさんが、邪魔臭そうに少し詰めてくれた。

チビ助を二人連れているのを見たおかみさんが、騒ぎ出す前にナルトや玉子を出して気を逸らしてくれた。
ありがとう。おかみさん。


さて、「中華そば」。
写真だとわかりづらいが、やたらと器がデカい。
オーダーした後で知ったが、この店はそもそも盛りがよいらしい。
そして我々が頼んだのは、いずれも大盛り。
面は太麺のちぢれ。スープはとても優しく、どこかオデンにも似たコクを感じる。
食べきれなかった嫁から少し貰って食べたが、旨かった。

チャーシューつけ麺。
いかにも自家製のチャーシューが良い感じ。
ここで、写真上部の調味料のビンを見て頂きたい。
確かに麺大盛りにしたが、凄まじい盛り具合。

フードファイター用?というレベルの盛り。
500-600gはあるのでは・・・

スープ。
基本的に私は甘酸っぱい系のつけ麺は大嫌いだったが、正直考えが変わった。
旨い。かなり良い。しかし量が多い。
が、大盛りを頼んでおいて残すだなんてデブのプライドが許さないので、ひたすら山盛りにも程があるというレベルの麺を啜る。

うん、実に満足した。
大盛りじゃなくてもよかった点は置いといて。
麺もスープも、中華そばもつけ麺も良し。
チャーシューもメンマも玉子も、いずれもGood。

家からも近いため、これからはちょいちょい利用させてもらおう。

関連記事:

コメント

タイトルとURLをコピーしました