暫く合わなかった友人達と飲もうってことになり、いちずみへ・・・と思ったら、すんでのところで満席に。
じゃあどこにしようかね、とフラフラしていたら見つけた串揚げ 十兵衛へ。
知り合ってたった数年の友人にも、色々と動きがあるようだ。
そこで、「知り合ってたった数年」なんて考える自分に驚く。昔はこんなこと考えもしなかったのにね。年を取ったってことなんだろう。
腹も減っていたので、10本くらいのコースにした。
確か3000円とかそんなもんだった気がするが、一串一串に仕事がされており、「おぉ、なるほど」と大いに宴のアテとなった。
串自体は良かったと思う。
腰を抜かす程に美味かったわけではないが、お値段以上の感触はあった。
外観。
たしか国際通りから少し入ったところだった記憶がある。

全体的な串の印象は悪くない。
食べた後少し腹が重たかったので油の評価は△だが、店の雰囲気も落ち着いていて、カウンターで串をツマミながら四方山話をするにはいい店だった。
が、私は二度と行かないだろう。
理由は、とにかく生ビールがマズかったから。
今日は瓶ビールにしよう!という日は今までもあったが、生を飲んだ後にマズイから瓶に変えようなんて初めてだった。
ビアサーバの掃除やメンテがちゃんとできないなら、生なんて出すな。
私の知っている飲食店の店主は、ひとりはメンテまでしきれないから生は置かない、もう一人は自分自身が美味しいビールを飲みたいという理由でしっかりメンテしていたぞ。
コメント