飯田橋シリーズその2。
餃子屋さんの白龍 (パイロン)のすぐ近くにあるカレー屋さん。
路地裏の奥まったところにあるが、カレー好きとしては行かねばなるまい。
ランチメニューは、日替わりの辛口・中辛・マイルドの中から一種類カレーを選ぶ800円のものと、三種類全部の1000円のもの。
イエローライス(サフランライス?)とナン、それをおかわり自由にするかチーズなんとかという一品を追加でつけるかを選ぶことができる。
というのは後から知った話で、とりあえず三種類のカレーのコースにしてみた。
旨い。旨いが、焼きたてのナンの熱いこと熱いこと。
あと、真ん中にサラダ的なものが乗っているのだが、少しナンと重なっていて一部ベチョベチョになっていたのが残念。
仕切り直し的な意味でも、もちろんナンはおかわりした。
(ちょっと食い過ぎた感あり)
三種類のカレー。それぞれ、辛口・中辛・マイルド。
やけにトマトの風味が効いている気がする。
もちろん心地の良い風味なのだが、こういうカレーは珍しい気がする。
マイルドの方は、小さな子供でも食べられるほど優しい。
故に、辛さを求める人には物足りないだろう。
外観。
ぱっと見は喫茶店のようにも見える。
ランチの店なのに、ちゃんとしたオシボリが出てきたのも好感触。
「そりゃあナンは手で食べるからね」とコメントする人もいるが、紙オシボリや紙ナプキンだけで済ませる店も少なくない中で良いサービスだと思う。
一か月に一度くらいは来たいかな。
コメント