か行

スポンサーリンク

【茅場町 居酒屋】いしばし

新しい事務所の周りも、どんどん開拓していかなければ。 今日は、夜は焼き鳥屋さんをやっているらしい、茅場町のいしばしです。 色々なジャンル・価格帯・場所・営業時間ごとに良いお店を押さえていることは、内輪以外との交流の比率が増えれば増え...
スイーツ

【三越前 スイーツ】千疋屋総本店(せんびきやそうほんてん) 日本橋本店

何年か前、三越前の現場に二年ばかりいたことがある。 今思うと、周辺のお店をもっと開拓しておけばと思うことがあるが、出不精の私が足を運んだ数少ない良いお店の中に、千疋屋総本店(せんびきやそうほんてん)がある。 大げさに言うと、私にとっ...
ラーメン

【八丁堀 ラーメン】麺処 帯笑(たいしょう)

大好きな八丁堀で、ラーメン屋散策。 この日は麺処 帯笑(たいしょう)で、結構評判が良いとのこと。 魚介とんこつには正直あまり良い感情は持っていないのだが、味が嫌いなわけではないので行ってみる。
焼き肉

※閉店【神楽坂 焼肉】翔山亭(しょうざんてい) 神楽坂本館

短期間お世話になっていた現場の終わりに行った店、翔山亭(しょうざんてい) 神楽坂本館。 なにせ極々短期間なのに、図々しくも何回も御馳走になってしまって、申し訳なく思っていた。 最終日にようやくお返しできるということで、じゃあワシワシ...
ラーメン

【八丁堀 ラーメン】竹井幸彦(たけいさちひこ) 八丁堀茅場町店

事務所の近くに旨いラーメン屋がある。こんなに幸せなことはない。 行こう行こうと思っていた竹井幸彦 八丁堀茅場町店(たけいさちひこ)、ついに開拓。 これは中々、歴代上に入る味。最近、あっさり塩が好きなのかな?

【銀座 ラーメン】銀座鳥繁(ぎんざとりしげ)

取引先に連れて行ってもらった、銀座鳥繁(ぎんざとりしげ)。 後で知ったのだが、老舗の焼き鳥屋さんとのこと。 確かに美味しかった。
ラーメン

【八丁堀 ラーメン】昭和(しょうわ)

ラーメン好きには是非とも足を運んでほしいお店、昭和(しょうわ) ファンの好みは大きくはコッテリ派とあっさり派に分かれるかと思うが、私はどちらも好きだが、後者の方をより好む。 それなりの数のお店に足を運んだつもりだが、その中でもここの...

※閉店【銀座 ジビエ】Dynamic Kitchen&Bar 響(ひびき) 銀座3丁目店

仲のいい元クライアントの一味と行った、Dynamic Kitchen&Bar 響(ひびき)。 価格帯も手ごろで、雰囲気も落ち着いていているので、「肩肘張るような会ではないけど、あまり砕けたところでもなぁ」という場合にぴったりだと思う。接客...
ラーメン

※閉店【茅場町 ラーメン】多々豚湯 (オードブル)

今年のはじめから、茅場町にオフィスを移転した。 私の席は窓側にあるのだが、昼近くになると殆ど毎日こんな声が聞こえてくる。 「横浜家系ラーメンです」 「温かいラーメン、ライスは如何でしょうか」(※この時は、まだ寒い時期) いま...
ラーメン

【神田 ラーメン】麺屋武蔵 神山(めんやむさしかんざん)

「またやってしまった」 これが正直な感想の〆ラーメン。2013年最初の〆ラーメン。 足を運んだのは、JR神田からすぐの麺屋武蔵 神山。 非常に美味しゅうございました。
ラーメン

【北千住 ラーメン】牛骨らぁ麺マタドール 北千住店

ラーメン界で権威ある賞に輝いたという、牛骨らぁ麺マタドール。 基本的に「○○賞を受賞!」なんて触れ込みはアテにしない(むしろ嫌悪感。恐らくモンドセレクションのせい)のだが、実に旨そうなので二日酔いの体を引きずって足を運んでみた。 ...
ハンバーガー

【北千住 ハンバーガー】SUNNY DINER(サニーダイナー) ルミネ北千住店

そうだ、ハンバーガーを食べよう。 ジャンクフード好きなのだが、マックやロッテリア等のファストフード店には行く習慣がなく、どうせならちゃんとした(と言っては失礼だが)ハンバーガー屋さんに行ってみようということで足を運んだのが、SUNNY D...
イタリアン

※閉店【馬喰町 イタリアン】Ristrante Renea(リストランテ レーネア)

「ブログの内容がラーメンばかりになってきた。他のジャンルも行かねば。」 こんなモチベーションで訪れてみたのがRistrante Renea(リストランテ レーネア)で、馬喰町や小伝馬町から近い。 後で知ったのだが、佐竹弘さんという高...
ラーメン

【梅屋敷 ラーメン】華の星(はなのほし) 梅屋敷店

数年前、蒲田に住んでいた。 もっとも、上京してから三年後くらい、たった数か月の間のことだったが。 田舎から母親が遊びにきて、「たまには夫婦二人で出かけておいで」と言ってくれたので、デートコースを考える。 どこに行こうか迷ったが、嫁...

【三越前 焼き鳥】銘鶏やき鳥 鳥仙(とりせん)

久方ぶりに顔を合わせる友人に連れられて、コレド室町の銘鶏やき鳥 鳥仙へ。 焼き鳥屋さんと言えば狭くて汚い所が多いかと思うが(失礼)、こういったお上品で広々としたお店は久々。 そこそこ人気があるようで、予約していたがカウンターに通され...

【神田 蕎麦】かんだ やぶそば

行こう行こうと思いつつ、なんとなく行きそびれていた店は多く、私にとって、ここかんだ やぶそばはそんな店の一つ。 元々そばは好きだが、旨いそば屋はあまり多くないし、そば湯すら出さないガッカリな所も少なくないが、創業から100年以上営業し...

※閉店【小伝馬町 居酒屋】さかな家 快海(かいかい)

小伝馬町の路地裏にある、テーブルひとつとカウンターだけの小さな店「さかな家 快海」。 こぢんまりとした店内は一人呑みに丁度良く、そこいらの寿司屋では足元に及ばないほど魚介が旨い。 おっさんが好きそうな佇まい。そんなわけで、余程味のわ...

【神田 居酒屋】神田 光壽(こうじゅ)

三軒目は、ここより日本酒を美味しく頂ける店はないだろう、と自信を持ってお勧めできる神田 光壽(こうじゅ)。 JR神田駅から、ちょっぴり歩けばすぐに着く。 店内は36席でさほど広いわけではないが、いかにも「日本酒が大好きです」という客...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました