【八丁堀 ラーメン】昭和(しょうわ)

ラーメン

ラーメン好きには是非とも足を運んでほしいお店、昭和(しょうわ)

ファンの好みは大きくはコッテリ派とあっさり派に分かれるかと思うが、私はどちらも好きだが、後者の方をより好む。
それなりの数のお店に足を運んだつもりだが、その中でもここの昭和ラーメンは五指に入るほど私の好みにドストライク。

場所は八重洲通と新大橋通りの交差点近く、新大橋通りから一本八重洲側に入ったところ。
事務所からも近いので、この辺りの開拓はいつも楽しみにしている。


「昭和ラーメン」の大盛り。煮玉子も。
この澄んだスープがたまらんのですよ。なんだかほわぁ~っと体の中が幸せになる感じ。
もう、いくらでも食べられる程に気に入ってしまった。
IMG_0844_small
バーナーで炙った大きなチャーシュー。
大盛りはこれが二枚だから、結構ボリューミー。
ちなみに脂トロトロ系ではない。
IMG_0845_small
こちらは、少し経った後で別の日に食べた、「昭和ガーリック」。
ちなみにこれは普通盛なのだが、見た目は「昭和」と変わらない。
別に午後からミーティングもないし、いいや~ということで昼からニンニクを。
IMG_0973_small
いやー、ガーリックも旨い。
入れ過ぎてニンニク頼りになっている風でもないが、しっかりと効いている。
IMG_0974_small

これはうっかり毎日来てしまうレベル。
次は辛味噌ラーメンを試してみようと思うが、また「昭和」が食べたくなるのだろうな。

【2017/03/03再訪】

【2023/09/08再訪】
事務所から近いので、実はちょいちょい行っている。
この記事を書いてから10年が経つことに驚く。
この10年、99%昭和ガーリック。辛味噌も食ってみたいんだけどね。

関連記事:

コメント

タイトルとURLをコピーしました