海山の大将から存在を聞いて、気になって行ってみたL’ISOLETTA(リゾレッタ)。
大将の口から出た店だけあって、大満足だった。
場所は海岸通り、海月から歩いてすぐ。
ホテルニュー淡路のちょい手前くらいだったかな?
まず驚いたのが、最初に出てきたトマトのスープ。
ご覧の通り、澄んでいる珍しいタイプ。
しかしトマトの風味は活きており、俄然これから出てくるものへの期待が高まる。

お次は、前菜の盛り合わせ。
男二人だったせいか、合わせて盛られていた。
これはこれでアリ。

手前左の更は、もずく。
こんな食い方があるのか!と、ちょっと感動。

その他どの皿も旨かったし、前菜の数が多くて嬉しい。

相当アスパラ旨かった。

この、ちょいと洒落た食い方も、普段行かない「ちゃんとした店」だからこそ。
そういう意味でも、気軽に行ける居酒屋ばっかり行ってちゃいかんなと思う。

サラダ。
何でもないサラダなんだが、やはり葉っぱ一つとっても、しっかりしたものを選んでいるか、やけに美味く感じる。

何の魚だか忘れてしまったが、旨かったなぁ。
上品だがパワーもあって。

こちらは、タコ。
タコをこんな風に食べたのは初めてだったが、感服した。

肉。淡路牛。
どう?この存在感。
焼き加減もgood。素晴らしい。

シラスのパスタ。
シラス自体も旨かったが、パスタの麺が美味い。
たしか自家製だったはず。

リゾット。
もうーこれが、たまらんことたまらんこと。
一生これだけ食っていられるとすら思った。

さて、デザートへ。
まずは、シャーベット。
ドライオレンジがgood。

プリン。
お菓子のプリンというよりかは、ちゃんとしたプディングというのかな?
美味し。

ガトーショコラ。(だっけ?)
もう、大満足。

外観。
海沿いのお洒落なイタリアンです。

東京でも、ここまで良いイタリアンには中々巡り会えないくらいの良い店だった。
【2022GWの淡路・三重旅行の追記】
せっかく数年ぶりに来たのに、画像取り忘れた。。。
コメント