369(みろく)の集まりで、今回は「かがやき」の肉祭り。
日曜の夜に妻子を捨て置いて、肉祭り。いいですねぇ。
酷いって?
私が家に居るか否かは、妻子にとって重要じゃないから別にいいんだよ。
いや、別に妻子と険悪なわけじゃないぞ。
むしろ未だに行ってきますのチューをするほどラブラブだ。
でもさ、日曜に飲みに行ったって、いいじゃないか。
さて、この日は何故か焼き係に。
まぁ、焼肉を食いに行ったら、だいたい私が焼いているので問題ない。
自分好みの焼き加減で食えるというのは素晴らしいことだ。
それに私は両利きなので、左手で焼いて右手で食べれば問題ない。
ちょっと行儀は悪いが、そんなに気取った店でもないから、構わないだろう。
- クソでかい一枚肉。物凄いサイズ
- タバコ比。すごいだろ?
- デカい肉の焼けあがり。とろける
- 勝手にエアーズロックと呼んだ肉
- じっくりじっくりじっくり焼き上げる
- ラム。超うまい。
- 青森の生ニンニク。極上。
- 締めはホットプレートでパエリア
- 魚介たっぷり。原価率高そう
いやいや、大満足だ。美味かった。
本当は赤身をガッツリいきたかったのだが、サシが入っているものだって上等なもんだ。
デカい一枚肉もよかったし、ラムチョップもよかったし、エアーズロックも素晴らしかった。
そしてなにより、青森に行っていた常連さんが買ってきてくれた、生ニンニク。
なんでも、普段たべているものは干したものであって、生じゃないんだとか。
それをホイル焼きにして頂いたのだが、まぁ旨いこと旨いこと。
ニンニク好きには堪らない。
で、生である故に香りが物凄いのだが、嫁曰く、不思議と次の日は匂わなかったそうだ。
限られた季節しか食べられないそうだが、また来年、是非!
コメント