【外苑前 中華】上海港(しゃんはいこう)

中華・点心

青山の現場で、ランチに上海港(しゃんはいこう)へ。

やっぱり、こういう大衆中華的な店は楽しい。

やっぱり、お高くとまった店もいいんだけれども、こういう大衆的な店の方が味わいがある。
雑多な雰囲気、ガヤガヤ感。悪くない。


上海焼きそばと水餃子のランチ。
この組み合わせって、初めて食べるかも。
2014-08-14 11.59.11
焼きそばは、ちょっとソースの味が強いように感じたけれども、うまい。
むしろ、ビールのつまみには、これくらい味がハッキリしていた方がいいかも。
2014-08-14 11.53.50
水餃子。
やはり日本人は、あまり水餃子を日常的に食べず焼き餃子がメインとなるわけだが、美味しい。実に美味しい。
温かいスープって、やっぱり必要だ。
2014-08-14 11.59.07
外観。
青山通り沿い。
2014-08-14 12.16.05
さて、これは別の日に行ったチャーハン&タンメンセットのチャーハン。
たまごチャーハン的な、非常に優しい味。
2014-09-08 11.51.25
タンメン。
湯気で曇ってしまっているが、物凄くアツアツ。
出てくるまで時間はかかったけど、野菜のダシが効いた美味しくて優しい味だった。
2014-09-08 11.55.58

結構いい感じで、私は気に入っている。
ただ、ランチタイムも禁煙でなく分煙もされていないので、嫌煙家には厳しいかも。

関連記事:

コメント

タイトルとURLをコピーしました