ラーメン 【三田 ラーメン】ラーメン二郎(らーめんじろう) 三田本店 The time has come。 田町の労働局に行くことになったので、以前からチャンスを狙っていたラーメン二郎へ。 「二郎」という名前には、ラーメン好きとして避けて通れないものがある。 2013.10.03 ラーメン港区ジャンル場所駅三田田町白金高輪
和 【人形町 豆腐】双葉(ふたば) 人形町の現場から程近い、豆腐料理で有名な双葉へ。 前評判は聞いており、大豆も豆腐も我が家は皆大好きなので楽しみだった。 楽しみ過ぎて、仕事を早めに切り上げてしまったのだが。 2013.10.01 和スイーツ懐石・割烹中央区ジャンル場所駅人形町小伝馬町・馬喰町・人形町水天宮浜町
ラーメン ※閉店【三越前 ラーメン】俺式(おれしき) 日本橋コレド室町店 オフィス移転の後片付けや銀行への手続きなどを済ませた後、コレド室町の俺式へ。 もう暫くこの辺りには、日常的に来ることはないだろう。 そう思うと、もう少し美味しいお店を開拓しておけばよかったなと思う。 会社を作った思い出の場所なのに... 2013.09.30 ラーメン中央区ジャンル場所駅三越前新日本橋新日本橋・三越前
ラーメン ※閉店【人形町 ラーメン】963+(くろさんプラス) 人形町の現場は、月末あるお客さんのために「23時までオフィスにいなければならない」という縛りがある。 この日がそうだと当日知り、しょうがないので腹ごしらえに。 どこにしようかとフラフラしていると、偶然見つけたラーメン 963+。。 ... 2013.09.27 ラーメン中央区ジャンル場所駅人形町小伝馬町・馬喰町・人形町水天宮浜町
バー 【新日本橋 燻製ワインバー】スモークバーベキュー さくら 数年前この近くの現場にいたのだが、ここスモークバーベキューさくらは、一部のプロジェクトメンバーのオアシスだった・・・と思う。 あれから気づけば5年くらい経つか。 金曜は遅くまでやっているのだが、店主が深夜になってくるとやる気が無くな... 2013.09.26 バー千代田区ジャンル場所駅三越前新日本橋神田
和 【人形町 すき焼き・鉄板焼き】人形町今半(いまはん) 本店 人形町に通っているなら一度は行かなきゃ、ということで今半 本店へ。 元々は浅草の今半から独立されたそうで、創業はなんと明治28年。 歴史のあるお店が多いこの界隈の中でも、トップクラスの老舗ですな。 2013.09.22 和ステーキ・鉄板焼きおでん・鍋料理中央区ジャンル場所駅人形町小伝馬町・馬喰町・人形町水天宮浜町
和 ※閉店【人形町 京料理】熊はん(くまはん) 浜町店 前々から、とても気になっていた熊はん。 なかなか機会に恵まれなかったのだが、ようやくの入店。 仲間と飲む酒はもちろん旨いのだが、ひとりでフラっと入って店主と四方山話をしながら飲むのも大好きで、この店はまさにそういうスタイル。 さて... 2013.09.16 和懐石・割烹中央区ジャンル場所駅人形町小伝馬町・馬喰町・人形町水天宮浜町
洋食 ※閉店【人形町 洋食】Grill TSUKASA(グリルツカサ) 今日も人形町で洋食へ。 本日のターゲットは、有名店なのにいつも空いているらしいグリルツカサへ。 たまにあるんだよなぁ、そういう店。 2013.09.14 洋食中央区ジャンル場所駅人形町小伝馬町・馬喰町・人形町水天宮浜町
洋食 【人形町 洋食】そよいち (旧「ビーフかつれつ そときち」) 元々、人形町にはビーフカツで有名な「キラク」というお店があったそうで、紆余曲折の結果、現在のこの店「そよいち」になっているんだとか。 お店の歴史にはあまり興味が無いのだが、食べログで事前に調べるとビーフカツとポークソテーがとにかく旨い... 2013.09.13 洋食とんかつ・串揚げなど中央区ジャンル場所駅人形町小伝馬町・馬喰町・人形町水天宮浜町
ラーメン 【浜町 ラーメン】鳳蘭(ほうらん) 一時、人形町の現場だからといって洋食ばかり行ったせいか、ここ暫くは中華が続いている。 ここ鳳蘭は、浜町公園からすぐの店。 急な呼び出しに怯えながら昼メシを取らねばならない日には、サクっと食べられるのが一番だ。 2013.09.12 ラーメン中華・点心中央区ジャンル場所駅人形町小伝馬町・馬喰町・人形町水天宮浜町
和 ※閉店【築地 寿司】鮨 千倉(すし ちくら) 築地には、クライアントがいるので相変わらず定期的に足を運んでいる。 そこそこランチも開拓してきたつもりだが、足を運んでいないお店もちらほら。 お寿司屋さんの千倉も、そんなお店の一つだった。 2013.09.10 和寿司中央区ジャンル場所駅新富町築地築地・銀座・有楽町
ラーメン ※閉店【浜町 中華】燕慶園(えんけいえん) いつも通り、人形町の現場でのランチ。 この辺りは行きたい場所ばかりで迷ってしまうのだが、よくよく見渡してみると、中華屋さんがやたらと多い気がする。 この日は、その中でも老舗と評判の燕慶園(えんけいえん)へ。 2013.09.09 ラーメン中華・点心中央区ジャンル場所人形町小伝馬町・馬喰町・人形町水天宮浜町
洋食 【人形町 洋食】小春軒(こはるけん) 付き合いのある営業さんと久しぶりに会うことになり、洋食の園、人形町へ。 本当は久々なので飲みたかったのだけどもランチになり、有名どころの洋食 小春軒にしたのだが、なんと明治創業らしい。 ITなんて歴史が皆無な業界で仕事をしているせい... 2013.08.26 洋食とんかつ・串揚げなど中央区ジャンル場所駅人形町小伝馬町・馬喰町・人形町水天宮
ラーメン 【新橋 ラーメン】ら~麺 もぐや 新橋店(MOGUYA) 新橋近辺に営業することも多くなってきており、大抵のアポは午前。 新橋も結構ランチスポットが沢山あるので、その後の昼飯は選り取り見取りというものだ。 この日は、少し歩いてら~麺 もぐや 新橋店へ。 営業が全く空振りに終わってしまい時... 2013.08.19 ラーメン港区ジャンル場所駅御成門新橋
中華・点心 【新橋 炒飯】チャーハン王(ちゃーはんおう) 新橋店 いまだに慣れない営業活動の後に、前から行きたかったチャーハン王 新橋店へ。 ニュー新橋ビルの地下にあるのだが、前に来た時に間違えて他の店の行列に並んでしまうという馬鹿馬鹿しいミスをした上、引っ込みがつかず結局その店で食べたのだが微妙だった... 2013.08.15 中華・点心港区ジャンル場所駅新橋
ラーメン 【宝町 ラーメン】ど・みそ 八丁堀店 いつも通りの週末出勤、ラーメンでも食わなきゃやってられません。 まぁ、ラーメンさえ食えば頑張れるのだから、我ながら燃費が良いと思うが。 今回は、ど・みそ 八丁堀店へ。 味噌が美味しい店というのは、久しく行っていない気がする。 ... 2013.08.13 ラーメン中央区ジャンル場所駅八丁堀宝町新富町茅場町・八丁堀・新富町
ラーメン ※閉店【入船 ラーメン】横浜家系ラーメン 港家(みなとや) 入船店 さて、今日も楽しい週末出勤の日だ。 「せっかくの週末に仕事なんて」という人もいるが、平日は「今抱えている仕事」と「リアルタイムで降りかかる仕事」の両方に対応しなければならないところ、週末は後者がない。それに、木金あたりになると「今抱えてい... 2013.08.07 ラーメン中央区ジャンル場所駅八丁堀新富町茅場町・八丁堀・新富町
ラーメン ※閉店【末広町 ラーメン】元祖一条流がんこ 八代目 クライアントが壊したノートPCの修理に、東芝の修理センターがある秋葉原へ。 しっかりと破壊されてしまっていたため、新品が3万で買える時勢に1.5万もかかってしまった。 (しかし、Dynabookは根強い人気。かなり多くの会社で使っている... 2013.08.04 ラーメン千代田区ジャンル場所駅末広町秋葉原