人形町の現場から程近い、豆腐料理で有名な双葉へ。
前評判は聞いており、大豆も豆腐も我が家は皆大好きなので楽しみだった。
楽しみ過ぎて、仕事を早めに切り上げてしまったのだが。
家族でお出かけも楽しいのだが、ちびっ子が三人もいると大変な面もあり、特に妻への負担が大きい。
そのため、自宅に持ち帰れば皆が揃って楽しめるテイクアウト可能な店というのは有難いものだ。
さて、最初はジャンボがんも。
ひとつ600円と聞くと高いと思う人もいるかもしれないが、かなりデカい。
確実に一人で食べる量ではないので、一人あたりで考えると安上がりかも?
- ジャンボがんも。600円。
- 関西風に炊いてみる。
- 銀杏や栗、海草も入っており具沢山
竹の器に入った、お豆腐。
これ単体でも良いのだが、これでスイーツ作ったら旨いと思う。
- 豆腐。竹の器に入っている。
- 美味しいが、量が少な過ぎ。
豆腐の唐揚げ。
これはウマイ。値段も確か300円と安く、ビールのアテに良い。
- 豆腐の唐揚げ。確か300円。
- 見た目は、小さめの鳥の唐揚げ。
- 中は重ねた湯葉を揚げた感じ。旨し。
豆腐ドーナツ。イチオシはこれ。
もちろん揚げたても美味しいのだが、いったん冷蔵庫に置くと、
しっとり感が出て素晴らしい。トースター推奨。
- 豆腐ドーナツ。確か、300円くらい?
- 冷めると出てくるしっとり感もGood
甘酒と豆腐ソフトクリームを食べ損ねたので、また改めて。
【2014/04/09追記】
2013年分の更新漏れ。
- 豆腐スムージー。
- わりと美味しい。
- 甘酒ソフト。
- 豆腐ソフト。こっちのが好き。
コメント