少し前、飯田橋の現場にちょっとだけお邪魔していたのだが、その時にランチで行った白龍 (パイロン)。
餃子屋さんなのだが、やけにこの辺りは中華系統の店が多い気がする。
あと弁当屋さんとカレー屋さん。そしてラーメン屋がやけに少ない。
飯田橋から後楽園寄りに少し行ったところだったため、残念ながら昼メシスポットが多くなく、飯田橋近くまで遠征しないと選択肢があまりなかった。
そして、同じような人も多いのだろう。13時前になると同じ方向にゾロゾロと列ができていた。
さて、魯肉飯&餃子の定食。
肉乗せメシとやっこ、たまごスープ、あと名前はわからないが優しい酢豚っぽいもの。
この時点で定食としてはokだろうが、
ここに焼き餃子が来る。
店の名前にもなっている、白龍餃子とニラの青龍餃子。
かなりボリューム満点で大満足。
おかずが多いのでメシは大盛りを推奨しておく。
ニンニクが入っていないのは、午後の仕事のことを考えると良いのかもしれないが、やはり少し物足りなかった。
ちなみにこれは店の外観。
ここも撮っておかないと、どこで何を食べたか忘れてしまうので。。。
難点は、四人テーブル席の狭さ。かなり狭い。
二人テーブルも決して広くはないが、四人席よりは相当マシ。
ひょっとして、一番広いのはカウンター席なんじゃないだろうか?
そこを除けば、フラっと入った割には、かなり満足できた。
定食では焼き餃子だったが、水餃子や蒸したものも出してくれるとのこと。
夜行ってみてもいいかもしれない。
【2014/03/18再訪】
- ヤッコとスープ。最初に出てくる。
- ランチOverview。
- 焼き餃子。ニンニクは入っていない。
- ルーローの味付け違い?
- ルーロー飯。
コメント