クライアントと昼メシで行った、みなとずし。
ランチの寿司屋なんてたかが知れていると考えていたが、普段使いに良いお店を見つけられたものだ。
店に入るとカウンターと座敷があり、二回にも席があるようだ。
小ぢんまりとしてはいるが、思ったよりもゆったりとしている。
さて、座るとランチメニューが。
正直、私レベルの大食いになるとランチの握りでは全く満腹にならない。
北海海鮮丼的なものを大盛りでオーダーする。
これで950円は安いと思う。
イクラもサーモンもカニもホタテも、そこそこのボリュームで乗っている。
品質も決して悪くない。
東京に来てから寿司屋に行っては残念な思いをすることも多かったが、この店のコストパフォーマンスは非常に高いと思う。
ここまで褒めてばかりいたが、感動する程に旨かったか?と問われると、はっきり言ってNoである。
が、高いばかりで不味い寿司屋が多い中、そこそこの値段で悪くないものが食べられるというだけで有難い。
そういった店を見つけられただけで満足したランチだった。
コメント