【三越前 中華】日本橋焼餃子(にほんばしやきぎょうざ) 本店

ランチで外に出るのはよいのだが、基本的には引きこもり体質なので、2chのまとめサイトなんかを見ながらオフィスで食う方が落ち着く。

というわけで、お持ち帰り弁当がなかなか優秀な日本橋焼餃子は、よく使う。

わりと昼は炭水化物抜きが定着しているのだが、どうしても腹が減っていてそれなりに食わないともたない時、風邪を引いていて食事制限どころじゃない時なんかにはvery goodなのだ。


外観。
ちょっと三越前から入ったところにある。
2015-09-11 11.57.14 HDR
ごくごくスタンダードな餃子弁当。
チンジャオロースに卵に添え物までついて、500円なのだからコスパもよい。
2015-09-11 12.04.04
結構しっかりした餃子なので、満足度は高い。
当然ながらランチ用に焼いたものだし、作ってから時間があまり経っていないのもgood。
2015-09-11 12.04.08
小鉢的な感じで入っているチンジャオロースだが、これだけでも飯一杯食えるレベル。
2015-09-11 12.04.11
チャーハン&海老玉弁当。
チャーハンだと50円マシの550円だが、これでもお得感が満載。
餃子もちゃんとついているし。
2015-10-21 12.02.38
トンポーロー的なものが入っているのが嬉しすぎ。
これだけでメシ(略
2015-10-21 12.02.42
かなり贅沢感のある、チャーハン+三菜弁当。
餃子もついているし、辛味のある炒め物、魚、ちゃんとキクラゲの入った中華炒め、かなり満足する内容。
つーかメシが足りない。
2015-10-28 12.12.34
白身魚を揚げたものに餡がかかっているタイプ。
550円の弁当でこれって、もはやコンビニ弁当には全く勝ち目がない。
2015-10-28 12.12.39
これもデブまっしぐらの大満足コース。
チャーハン、チンジャオロース、唐揚げ、餃子。
2015-10-29 12.03.45
これまた唐揚げがタップリなので、ガチで米が足りない。
2015-10-29 12.03.48
こっちの方が、シンプルイズベスト感があるかな?
チキンの揚げ物、チンジャオロース、餃子。
2015-10-30 12.00.32
ジューシーなのもいいけど、こういう感じの鶏もgood。
ただ、この感じだと逆にチャーハンの方が合うかも。
2015-10-30 12.00.36

普通に飲み屋としても良さそう。
手羽とか餃子とかをお土産にできるみたい。

関連記事:

コメント

タイトルとURLをコピーしました