場所

スポンサーリンク

【人形町 うなぎ】梅田(うめだ)

この記事が公開されるのは10月に入ってからだが、この日はまだまだ暑かった頃。 暑さに負けじと訪れたのは、人形町の鰻の老舗の梅田(うめだ)。 旨いもの食べて、気合入れなきゃね。
ラーメン

【三田 ラーメン】ラーメン二郎(らーめんじろう) 三田本店

The time has come。 田町の労働局に行くことになったので、以前からチャンスを狙っていたラーメン二郎へ。 「二郎」という名前には、ラーメン好きとして避けて通れないものがある。
スイーツ

【上野 スイーツ】みはし アトレ上野店

長男と恒例の週末ランチデートの帰り、妻と二男へのお土産にみはしへ。 私は酒のみだし甘いものも好きで、更に苦手なものも殆どない。 しかしスイーツは、やはり洋より和かな。あんこは、たまに無性に食べたくなる。

【人形町 豆腐】双葉(ふたば)

人形町の現場から程近い、豆腐料理で有名な双葉へ。 前評判は聞いており、大豆も豆腐も我が家は皆大好きなので楽しみだった。 楽しみ過ぎて、仕事を早めに切り上げてしまったのだが。
ラーメン

※閉店【三越前 ラーメン】俺式(おれしき) 日本橋コレド室町店

オフィス移転の後片付けや銀行への手続きなどを済ませた後、コレド室町の俺式へ。 もう暫くこの辺りには、日常的に来ることはないだろう。 そう思うと、もう少し美味しいお店を開拓しておけばよかったなと思う。 会社を作った思い出の場所なのに...
中華・点心

※閉店【横浜中華街 中華】聘珍樓(へいちんろう) 横濱本店

平日の昼間から、ランチデートに横浜へ。 (ランチデートって言いたいだけで、相手は野郎です) 向かった先は、聘珍樓(へいちんろう) 横濱本店。 横浜自体も久しぶりだが、聘珍樓は何年振りだろう?7年くらいは行っていない気が。
ラーメン

※閉店【人形町 ラーメン】963+(くろさんプラス)

人形町の現場は、月末あるお客さんのために「23時までオフィスにいなければならない」という縛りがある。 この日がそうだと当日知り、しょうがないので腹ごしらえに。 どこにしようかとフラフラしていると、偶然見つけたラーメン 963+。。 ...
バー

【新日本橋 燻製ワインバー】スモークバーベキュー さくら

数年前この近くの現場にいたのだが、ここスモークバーベキューさくらは、一部のプロジェクトメンバーのオアシスだった・・・と思う。 あれから気づけば5年くらい経つか。 金曜は遅くまでやっているのだが、店主が深夜になってくるとやる気が無くな...

※閉店【赤坂 和食】閑人(かんじん)

何年か前、プロジェクトで一緒になった方と急に飲むことになった。 積もる話もあり、和食希望ということで、ちょっといい店を探してみたところヒットしたのが、ここ閑人(かんじん)。 適当に探して良い店をピックアップできる引きの強さに、我なが...
ラーメン

※閉店【神田 ラーメン】麺処 花田(はなだ) 神田店

営業で神田に足を運んだあと、麺処 花田(はなだ)へ。 思えば神田もオッサンの街らしくラーメン屋を結構見かけるなぁ、としみじみ。
イタリアン

閑話休題 その2 自宅でイタリアン?

今度の閑話休題は、Amazonのお買い物シリーズです。 物欲はあまり強くない方だと思っているのだが、ついついポチっと買ってしまう。 そんな、みんな大好きAmazonについてです。

【人形町 すき焼き・鉄板焼き】人形町今半(いまはん) 本店

人形町に通っているなら一度は行かなきゃ、ということで今半 本店へ。 元々は浅草の今半から独立されたそうで、創業はなんと明治28年。 歴史のあるお店が多いこの界隈の中でも、トップクラスの老舗ですな。
ラーメン

【秋葉原 ラーメン】福の軒(ふくのけん)

前から行こう行こうと思っていた、福の軒(ふくのけん)へ。 場所は秋葉原の昭和口を出てすぐ、喫煙所の近く。 怪しげなメイドマッサージの並びです。
スイーツ

※閉店【本郷三丁目 スイーツ】日本一たい焼き 本郷東大前店

今回の長男とのランチデートも佳境を迎え、ラーメンを食べ、ハンバーガーを買い、最後の鯛焼き屋さんへ。 お店は、日本一たい焼き 本郷東大前店をチョイス。 洋菓子も良いのだけれど、たまに無性に食べたくなる。
ハンバーガー

【本郷三丁目 ハンバーガー】FIRE HOUSE(ファイヤーハウス)

長男とラーメンを食べた帰りに、その他の妻子へのお土産を買いにFIRE HOUSE(ファイヤーハウス)へ。 このブログには、よく「長男とランチに」という記事を書くが、別に妻や次男および長女と不仲なわけではないですよ。 子供を三人連れて...
ラーメン

※閉店【本郷三丁目 ラーメン】つけ麺 柾木(まさき)

我が家では恒例となった、長男とのランチデート。 (ランチデートって言いたいだけ) 本当は近くにあるうどん屋さんに行きたかったのだが、子供を連れて入る雰囲気でなかったため断念し、隣の隣くらいにあるつけ麺 柾木(まさき)へ。
イタリアン

【赤坂 イタリアン】オステリア宇田川(うたがわ)

赤坂の現場も、残り期間が短くなってきた頃。 インターコンの逆サイの坂を上ったあたりにあるオステリア宇田川へ。 場所は、この間足を運んだAuthentic(オーセンティック)のすぐ側。

※閉店【人形町 京料理】熊はん(くまはん) 浜町店

前々から、とても気になっていた熊はん。 なかなか機会に恵まれなかったのだが、ようやくの入店。 仲間と飲む酒はもちろん旨いのだが、ひとりでフラっと入って店主と四方山話をしながら飲むのも大好きで、この店はまさにそういうスタイル。 さて...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました