【本郷三丁目 ハンバーガー】FIRE HOUSE(ファイヤーハウス)

ハンバーガー

長男とラーメンを食べた帰りに、その他の妻子へのお土産を買いにFIRE HOUSE(ファイヤーハウス)へ。

このブログには、よく「長男とランチに」という記事を書くが、別に妻や次男および長女と不仲なわけではないですよ。
子供を三人連れての外出は結構大変なもので、お出かけ好きの長男は同行し、「お出かけは嬉しいけど、ちょいちょい行くのは疲れる」という妻にはお土産で対応することが多くなるのです。

さて、人気店のせいか13時を回っているというのに何人か並んでいる。
「テイクアウトの方は直接店員まで」とのことなので、声をかけて出来上がりを待つ。


こちらがテイクアウト用の梱包。
よく見ると、ハンバーガーの名前とマーキングがしてある。
IMG_1358_small
モツァレラマッシュルームバーガー。実に旨い。
しかし、ハンバーガー屋さんに慣れるとファストフードのハンバーガーを全く食べたくなくなるなー
IMG_1359_small
アボカドバーガー。
アボカド好きの嫁歓喜。
IMG_1361_small
オニオンリング。
結構好きなんだが、子供にはまだ魅力がわらないらしい。
IMG_1363_small
モツァレラマッシュルームバーガーのアップ。
チーズは冷めても美味しかった。
IMG_1371_small
アボカドバーガーのアップ。
大量のアボカドが嬉しい。パティもしっかりしている。
IMG_1373_small

実に美味しかった。

しかし、やはりハンバーガー屋さんで食べると、いいお値段ですな。
あと、美味しいが故に、出来立てはもっと美味しいんだろうな~と思ってしまうのはテイクアウトの宿命か。

関連記事:

コメント

タイトルとURLをコピーしました