その他

スポンサーリンク
その他

【三越前 ホテル】マンダリンオリエンタル東京

コロナ時期、普段より安いみたいだったのでマンダリンオリエンタル東京に泊まってみた。
その他

※閉店【新橋 焼きそば】焼きそばは飲み物。 ニュー新橋ビル店

新橋勤務の頃によくやっていた、仕事終わりに上州屋で買い物をして近くで晩飯というコース。 この日は、焼きそばは飲み物。 ニュー新橋ビル店へ。
ラーメン

淡路四国釣り旅(2020/05GW)

2020年のGWに行った、3泊4日の淡路四国釣り旅について。
その他

【徳島 焼きそば】突貫亭(とっかんてい) 金沢本店

2020年の四国淡路釣り旅の途中、昼メシに突貫亭 金沢本店へ。
その他

北海道からの頂きもの その10 シャケ、カニ、タラコ

恒例の、両親からの贈り物。 毎度、ありがとうございます。
その他

閑話休題その19 実家で酒盛り

実家に帰ると、久々に帰ったせいか歓待を受ける。 田舎に行くと、下手に飲食店に行くよりも、魚市場クラスのクオリティに達している地元のスーパーで色々と買ったほうが安くて高品質だったりするわけ。
その他

淡路島滞在記(2015/01-05)

淡路島、洲本の生活を振り返ってみる。 総括してみると、旨いもんが食えてよかった、酒も旨かったし、毎日温泉で楽しかったし、ギャラも良かったといったところ。
その他

北海道からの頂きもの その9 焼きそば弁当再び

母親というものは、子供が「好き」とか「美味しい」とか言うとソレばっかり出し続ける癖がある。 身に覚え、ありませんか? 私にとっては、それが焼きそば弁当。
その他

【東京駅 駅弁】カシオペア弁当

さあ、月曜の朝だ。 淡路島に戻るとしよう。 今日は、カシオペア弁当を。
その他

閑話休題その15 たまには自宅メシ

出張中、いくら淡路島がいいところだといっても、やはり外食ばかりだと胃が疲れる。 もちろん料理が得意なので自炊もするのだが、男の一人暮らしの料理なんて知れている。 ということで、東京に帰った時の大きな楽しみが嫁のメシだったりする。 ...
その他

閑話休題その14 野郎と熱海デート

エビカツサンドを買った後、どこへ行ったかというと、なんと温泉入りに熱海へ。しかも野郎と二人で。 何故こんなことになったのかというと、何故こんな事になったのだろう。
その他

北海道からの頂きもの その8 焼きそば弁当

カツゲンと並ぶ道民のソウルフード、焼きそば弁当。 実家から送ってくれた荷物に入っていたので、久々に堪能することにした。
その他

閑話休題 その13 369(みろく)で肉祭り

369(みろく)の集まりで、今回は「かがやき」の肉祭り。 日曜の夜に妻子を捨て置いて、肉祭り。いいですねぇ。 酷いって? 私が家に居るか否かは、妻子にとって重要じゃないから別にいいんだよ。
その他

【日本橋 ジュースバー】VEGETERIA(ベジテリア) 高島屋東京店

高島屋で買い物をした帰り、ちょっと疲れたのでVEGETERIA(ベジテリア) 高島屋東京店で水分補給。 もう子供も限界だったのだが、現金なもので目を輝かせている。
その他

閑話休題 その10 タイの謎の食べもの「タマリンド」

閑話休題。 お客さんのオフィスにあった、タイの謎の食べもの「タマリンド」。 誰かのお土産だろうか?
その他

北海道からの頂きもの その7 エゾ鹿の生ハム他

パパンありがとうシリーズの北海道からの頂きものですが、今回はちょっとレア。 なんと、エゾシカで作った生ハムがあるんだとか。 そりゃあ食うしかないでしょう。
その他

北海道からの頂きもの その6 燻製(くんせい)

北海道からの頂きものシリーズ、今回は燻製です。 振り仮名を振っているのは「読めない人もいるだろう」ってことじゃないですよ。検索に引っ掛けるためです。 そんなことどうでもいいって?同感です。
その他

北海道からの頂きもの その5 ソーセージ

北海道からの頂きものシリーズ、今回はソーセージです。 日持ちするし、メシにも合うし、酒にも合う。 調理も片づけも簡単と、かなり優れものな食材ですな。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました