いもやに寄った帰りだろうか。
あまり来ない神保町をもう少し開拓しておくか、ということでたいやき神田達磨(かんだだるま)へ。
最初に重要なことをお伝えしておく。買ったら、直ちに食うこと!!!
私の失敗は、買った後移動して、オンサイト先に着いた後で食べようとしたことだ。
電車一本で3駅くらいの移動だったので「まだ温かいうちに食えるだろう」なんて思っていた。
結果、誰も幸せにならない結果になってしまった。
外観。
確か、神保町の駅からすぐだったような。

オンサイト先について開封すると、このザマだ。
ハネつきで有名なお姿も、水分を吸ってしまってブヨブヨ。

2つかったのだが、並べてみると鮮度の低い下魚のようだ。
もちろん餡は旨いのだが、皮が想定外の状態になっているので、やけにハラに溜まるわ包まれていた紙袋のニオイが少し移っているわで残念極まりない。

かりんとう饅頭的なものは、何事もなく、美味しく頂くことができた。
濃いめの緑茶かウーロン茶がお奨め。

結論。
買ったら、直ちに店の前のベンチで食え!
コメント