人形町の現場にて、たしか三友で昼メシを済ませた帰り。
新大橋通りと人形町の通りの交差点に見つけたお菓子屋さん、三原堂本店(みはらどうほんてん)。
いかにも老舗という佇まいが、私のスイーツ心を刺激する。
和菓子屋さんかと思ったら、ケーキもあって驚く。
和洋折衷なんですね。
しかしこの日は和菓子モードだったので、ガン無視して和菓子コーナーへ。
今回は、控えめに3つだけ。
まぁ、子供を寝かしつけた後で嫁と食べるんだから、1つを半分こでもいい位なのかもしれないが。

栗羊羹。
ウマイ!!
栗も羊羹も甘さがしつこくない。でもしっかり。

豆大福。
これには驚いた。
こんな美味しい豆大福はいつ以来だろう・・・というレベル。

最後は金つば。これも良かった。
渋めに淹れた緑茶で頂くと、月並みだが日本人であることを感謝したくなる。

しかも、この大満足が500円ちょいで買うことができたというのだから驚く。
これだけの満足感なんだから、もうちょっと取ってもいいんじゃない?とすら思った。
コメント