※閉店【入谷 寿司】寿し 大和水産(だいわすいさん) 入谷店

嫁が帰省している時、私は彦摩呂になることにしている。
しかしながら日曜の遠出は面倒だというわけで、近場の寿司屋 寿し 大和水産 入谷店へ。
デブは出不精なんです。ええ。

少しネットで調べてみると、ランチが大人気らしい。
足を運んだ日は日曜で、週末も昼から営業されているとのこと、有難い話。


さて、入って早速ランチの「ちらし寿司」をオーダー。
アラ汁つき。
IMG_1235_small
味の方はというと、感動する程旨いわけではないが、臭みもなく普通に食べられる。
ランチの感覚でいえば、「美味しく食べられた」と言ってよい水準。
これを730円で出しているのは、かなり努力をされているのだと思う。
食べログを見るに、大盛りにすると魚介の方もかなり盛ってくれるようだが、それでも900円らしい。
IMG_1236_small

近所に普通に入れる悪くない寿司屋さんを見つけられたのはよかったが、ニオイ的に板さん煙草吸ってないか?

私自身が喫煙者なのにと言われそうだが、私は基本的に煙草吸いの料理人(特に寿司屋)をちょっと見下している。
というのも、煙草の匂いやヤニは中々取れないというのに、その手で寿司を握って出すということは、香りも寿司の重要な要素だとわかっていないか、或いは軽んじているわけで、プロ意識に欠けるんじゃないか?と思っているので。
喫煙者ですら嫌なんだから、口に入れるものがヤニくさいなんて、煙草を吸わない人にとっては尚更だろう。

気のせいだったら、ごめんなさい。

関連記事:

コメント

タイトルとURLをコピーしました