通りかかると、いつも人がたくさん入っている店、タラーッナット。
女性は何故こんなに!?っていうくらいエスニックを好む人が多いし、男だってオッサンも若い奴も嫌いだって層はそんなにいないからだろう。
混んでいるのが嫌だったのでテイクアウトの弁当にする手もあったが、少し客がはけてきたので店で食べることにした。
メニュー。
写真を撮っておかないと、何を食べたか忘れてしまう。

クイッデイオ・ナーム(だったと思う)。
あっさり系の麺。二日酔いの胃に沁みる。
中華麺も選べたが、タイ飯を食べに来たらビーフンでしょう。

なんとも、やさしーい味。
海老炒飯も気になってはいたが、これで正解だったようだ。

ミニガパオごはん。
丁度いいボリューム。
少しだけでも飯と肉を食べると、すごく満足できる。

外観。
路地裏なので、わかりづらいかも。

美味しかった。
ここは二週にいっぺんくらいは来たいところ。
関連記事:
- ※閉店【築地 スイーツ】築地木村家ペストリーショップ 場外市場店
- 【築地 カレー】SHANTI CURRY(シャンティーカレー)
- 【大阪 タコ焼き】都だこ(みやこだこ) 本店
- 【東京駅 駅弁】たいめいけん ヒレかつ/タルタルエビかつ
- 【新神戸 駅弁】縁いなり(えんいなり)
- ※閉店【築地 フライドチキン】東京フライドチキン(とうきょうふらいどちきん) 築地本店
- ※閉店【東京駅 すき焼き】加藤牛肉店(かとうぎゅうにくてん) 銀座 Keiyo Street店
- 閑話休題その17 人形町づくし
- ※閉店 【新富町 カフェ】北欧(HOKUO、ほくおう) 新富町店
- 【築地 カレー】泉州屋タイ食堂(せんしゅうやたいしょくどう)
コメント