【人形町 スイーツ】京菓子司 彦九郎(ひこくろう)

スイーツ

鯛焼きで有名な柳屋、の隣にある京菓子司 彦九郎(ひこくろう)

同じ和菓子屋さんで、隣が常に行列を作るお店だというのに、このお店も歴史が長そうだ。
甘酒横丁は、本当に間違いない。

確か、この日は嫁母がお泊りに来る日。

我が家は両家の親族ともに良好な関係なので、結構、嫁母がお泊りに来るのは楽しみだったりする。

子供は嫁母のことが大好きなようだし、嫁も家事や子守を手伝ってもらえるため楽になるようで、本当にありがたい。
子供の相手で疲れたところに、毎度晩酌の相手をさせてしまっていたりもするのだけれど。


お店の入り口。
行列ができる鯛焼き屋さんの隣、と覚えておけばok。
2013-11-08 17.30.27_small
どら焼き。
折角なので、箱入りのものを購入。
2013-11-08 22.19.28_small
個別包装のどら焼き。
「天下一品」がよいですね。
2013-11-08 22.24.09_small
皮はふわっとしており、餡は上品そのもの。
決して重たくないのだが、ひとつでかなりの満足感。
2013-11-08 22.24.48_small
こちらは、「すはま団子」。
見た目がいたく気に入り、ジャケ買い。
2013-11-08 22.18.07_small
大豆、砂糖、水飴と色づけだけのシンプルさ。
別にコレ自体がすごく美味しいわけではないのだが、これを食べながらの緑茶は最高だった。
2013-11-08 22.28.06_small

お菓子は美味しかったのだが、子供が寝た後に食べることになるため、いつも遅い時間になってしまうことが問題だ。

関連記事:

コメント

タイトルとURLをコピーしました