スポンサーリンク

【東銀座 寿司】紀之重 新館(きのしげ しんかん)

十年来の友人であるKたんと、久しぶりの飲みだ。 ある時は週一で2年以上飲んでいたりしたのだが、ここ最近はお互い忙しく間が空いており、随分のご無沙汰だった。 この日は、彼の希望で紀之重 新館(きのしげ しんかん)へ。 築地でシースー...

【東日本橋 うどん・そば】志な乃(しなの)

人形町の現場から、ランチのために隣町へシリーズ。(不定期) 今回は、志な乃(しなの)へ。 かなり評判が良いようで、蕎麦屋さんながら「けんちん汁」が名物とのこと。 あと、うどんも出るのだとか。

【入谷 うどん】家康(いえやす)

自宅近くのよく行くスーパーの近くにある、前から気になっていたうどん屋さんの家康(いえやす)。 ついつい近くの油そば 万人力に行きたくなるところを押さえて、今日は軽めのランチにしよう。

【築地 居酒屋】多け乃食堂(たけのしょくどう)

この日は、クライアントの部内の飲みの席に図々しくお呼ばれした日。 築地から晴海通りに出て、寿司大の裏手にある多け乃食堂(たけのしょくどう)。 小奇麗にしている洒落た店より、古くて小汚い居酒屋。 そういう意味では、全く私好み。 ...
ラーメン

【築地 ラーメン】からめんや えん

前から行こう行こうと思いつつ、なかなか足が向かなかったからめんや えんへ。 「からめん」ですよ。辛い麺。 こういうものも食べて、元気を出さないとね。

【人形町 天ぷら】天ぷらみやび(てんぷらみやび)

前々から気になっていた、天ぷらみやびへ足を運ぶ。 取材拒否・店内撮影禁止のグルメブロガー殺しのお店なのだが、これまで天ぷらと言えば八丁堀の小野一本槍で、いくら良いお店とはいえ他にタマがないのはよくないなということで、新規開拓へランチに...

【人形町 惣菜】日本料理 魚久(うおきゅう) 人形町店

仕事帰りに、人形町でお買いもの。 ここ魚久は大正三年創業の老舗中の老舗らしく、前から気になっていた。 本店の方は割烹らしいが、ここでは魚介の粕漬けなどを販売しているとのこと。 外飲みも楽しいが、美味しい魚をテイクアウトして晩酌とい...

【茅場町 すき焼き】牛幸(うしこう) 本店

ちょっと前、近所のバーで飲んだ時に、隣あわせた人に教えてもらった牛幸 本店。 もう13時もまわっているが、14時半までやっているようなので、お邪魔してみる。 人気店らしいので、むしろ混む時間帯を避けられて良かったのかもしれない。 ...

【浜町 蕎麦】浜町藪そば(はまちょうやぶそば)

恒例の月次処理立会いの日、晩メシを食べに行ったのが浜町藪そば(はまちょうやぶそば)。 甘酒横丁の奥の方というか、明治座の手前というか。 昼にラーメン食べて晩メシが蕎麦って、どんだけ麺が好きなんだ。 まぁ、18時回って、まだ昨日の酒...

【人形町 おでん】美奈福(みなふく)

おでん。 本格的な酒飲みになる前は、美味しさは認めつつも白飯をワシワシ食べるにはそぐわないことから大して魅力を感じていなかったのだが、今はもうぞっこんですな。 小料理屋的なところでつまみながらチビチビやるのも良いのだが、人形町にある...

【人形町 惣菜】人形町今半(いまはん) あったか惣菜 水天宮店

人形町今半が、近くにお惣菜の店を出しているとのこと。 人形町今半 あったか惣菜 水天宮店は、お店からすぐの場所。 流石というべきか、やはり期待を裏切らない。

【人形町 焼き鳥】鳥近(とりちか)

人形町でかなり有名な玉子焼きのお店、鳥近(とりちか)。 鳥忠というお店もあるのだが、まずはこちらに訪問。 さあ、お土産を買って、妻子にドヤ顔で渡そう。

【人形町 魚料理】魚とら(うおとら)

いつもの人形町ランチ、本日は魚とらへ。 食べログを見ると、夜は予約専門なんだとか。 私のような商売だと中々そうもいかないので、とりあえずランチに。

※閉店【茅場町 うどん】うまげな

午後一の打ち合わせに間に合わないので事務所近くでサクっと昼メシを、ということで茅場町のうまげなへ。 昼はうどん屋さん、夜は居酒屋らしい。 新大橋通り沿いだし、客足には困らないだろう立地。

※閉店【人形町 蕎麦】誠や(まことや) 9号店

蕎麦屋は高い。 そもそも庶民の食い物のはずなのに、立ち食いと近所のお蕎麦屋さん的なスタイル以外では大抵はお高くとまっていて勘定も高くつき、そのくせ接客も雑なせいか満足度はおしなべて低い・・・というのが正直な印象。 さて、ここ誠や...

【人形町 うなぎ】梅田(うめだ)

この記事が公開されるのは10月に入ってからだが、この日はまだまだ暑かった頃。 暑さに負けじと訪れたのは、人形町の鰻の老舗の梅田(うめだ)。 旨いもの食べて、気合入れなきゃね。

【人形町 豆腐】双葉(ふたば)

人形町の現場から程近い、豆腐料理で有名な双葉へ。 前評判は聞いており、大豆も豆腐も我が家は皆大好きなので楽しみだった。 楽しみ過ぎて、仕事を早めに切り上げてしまったのだが。

※閉店【赤坂 和食】閑人(かんじん)

何年か前、プロジェクトで一緒になった方と急に飲むことになった。 積もる話もあり、和食希望ということで、ちょっといい店を探してみたところヒットしたのが、ここ閑人(かんじん)。 適当に探して良い店をピックアップできる引きの強さに、我なが...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました