その他

スポンサーリンク

【洲本 食堂】白梅食堂(しらうめしょくどう)

滞在していたホテル近くの白梅食堂で晩メシを。 割と早くに閉まってしまうが、割と早く仕事が終わっていたので問題なし!
ハンバーガー

【洲本 カフェ・バー】il Cielo(シエロ)

淡路島バーガー、とな? ぶらぶらしていると、そんな魅惑的な響きが。 というわけで、il Cielo(シエロ)へ。
ラーメン

【洲本 ラーメン】銀麺(ぎんめん)

週一は必ず食っているほどのラーメン好きが、淡路島に来たからといって止めるはずもない。 というわけで、銀麺(ぎんめん)へ。 けっこう流行っているようだ。

※閉店【洲本 割烹】nano-花(なのはな)

洲本のメインストリート?にあるnano-花(なのはな)。 一人飲みで、ぶらっと入ってみる。

※閉店【洲本 寿司】大ちゃん(だいちゃん) 島海月店

きた八と同じくらい、いやそれ以上に淡路島生活で依存していたのが、ここ大ちゃん。 短い5か月の間、大将が辞めちゃったり週末営業になっちゃったりしたが、ここには世話になった。

【洲本 寿司・和食】きた八(きたはち)

淡路島の滞在中にお世話になったお店の一つである、きた八。 何時に店を閉めているのかイマイチよくわからない店なのだが、出しているものは中々goodだ。
インド料理・カレー

※閉店【洲本 カレー】スパイス王国 イオン洲本店

さて、ここからは淡路島の店が多くなってきます。 というのも、今年の1月から5月まで出張に行っていたのです。 で、一発目はスパイス王国 イオン洲本店。 カレー屋さんですな。
スイーツ

ハーゲンダッツその3

ハーゲンダッツ定期。 といっても、前回から一年以上か。
その他

北海道からの頂きもの その8 焼きそば弁当

カツゲンと並ぶ道民のソウルフード、焼きそば弁当。 実家から送ってくれた荷物に入っていたので、久々に堪能することにした。
スイーツ

ガリガリくん

ここ10日くらい、すっかり更新をサボってしまっていた。 特に理由も言い訳もないが、せっかく続けてるブログなので、もう少し続けるとしよう。
ピザ

閑話休題 その12 現場でピザ祭り

助っ人的な立場でたまーにチラっと顔を出すお客さんがいて、一か月だけお手伝いに。 ここのエンドユーザさんが、稀に見るいいお客さん。 なんというか、「お気遣い」が凄いのだ。

閑話休題 その11 自宅で鍋パーティ

快海の大将夫妻と、師匠のKたんを呼んで、鍋パーティだ!! 結構前の話だけど、実に楽しかった。 そして、旨かった。
その他

閑話休題 その10 タイの謎の食べもの「タマリンド」

閑話休題。 お客さんのオフィスにあった、タイの謎の食べもの「タマリンド」。 誰かのお土産だろうか?
スイーツ

ハーゲンダッツその2

またハーゲンダッツ。 これ旨いんだよな~ 少し間を空けるとテキメンに中毒症状が出る。
スイーツ

閑話休題 その9 コート・ダジュールほか

閑話休題。 今回は、義弟とお客さんから頂いたものをご紹介。
その他

北海道からの頂きもの その7 エゾ鹿の生ハム他

パパンありがとうシリーズの北海道からの頂きものですが、今回はちょっとレア。 なんと、エゾシカで作った生ハムがあるんだとか。 そりゃあ食うしかないでしょう。
その他

北海道からの頂きもの その6 燻製(くんせい)

北海道からの頂きものシリーズ、今回は燻製です。 振り仮名を振っているのは「読めない人もいるだろう」ってことじゃないですよ。検索に引っ掛けるためです。 そんなことどうでもいいって?同感です。
その他

北海道からの頂きもの その5 ソーセージ

北海道からの頂きものシリーズ、今回はソーセージです。 日持ちするし、メシにも合うし、酒にも合う。 調理も片づけも簡単と、かなり優れものな食材ですな。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました