週一は必ず食っているほどのラーメン好きが、淡路島に来たからといって止めるはずもない。
というわけで、銀麺(ぎんめん)へ。
けっこう流行っているようだ。
まぁ、そりゃそうかもしれない。
東京のように、下手すればコンビニと同じくらいの出現率でラーメン屋があるなんてこともないし、近くにあるラーメン屋はどれもベクトルが違うわけで。
確か、こってりチャーシュー的なもの。

コッテリとは言っても、そこまでではない。
天一みたいなドロドロではなく、普通に食べやすい味。

外観。
メインっぽい通りにあるので、すぐにわかるはず。

よくわからない。メッセージ性が分からない。
まぁ目印にはいいかも。

再訪。
確か「黒ゴマラオウ」みたいな名前だったはず。

胡麻は効いているがしつこくなく、割といい感じだった。

ただ、東京でやっていけるレベルかというと微妙。
悪くはないけれど、競合がいないところだからこそやっていけている感は否めない。
コメント