人形町の現場に、原チャリで向かう。
そんな日でないと、「場所が微妙すぎて、前から行きたかったけど行けていないお店」に行けなかったりするのだが、Pomme(ポム)はそんなお店の一つ。
清洲橋通りと蔵前橋通りの交差点から少し行ったところにあるのだが、正直、徒歩ではタルい位置。
その点、原チャリの日は楽チンなものだ。
ちょいと路地裏に入って、Google Mapを片手に調べつつ進むと、発見。
外観その1。
路地裏もいいとこなので、マップアプリの使用を推奨。

外観その2。
お店は、2人のお婆ちゃんで切り盛りしているようだ。

さて、カレー弁当。
唐揚げをトッピング。もちろん大盛り。
(オフィスでカレー食うなよと言われそうだが、気にしない気にしない)
原チャリで運んだせいで、少しこぼれてしまっているのはご容赦ください。

茹で卵のトッピングがよいですね。
カレーは欧風で、辛くはないが、しっかりとスパイスは効いている。
美味しいカレーだ。

最後に、お弁当についてくるコーヒー。
その場で淹れるのではなくポット(お湯を沸かす、普通のポット)から注いでいたので、「作り置きかよ美味しくなさそうだな」と思っていたのが正直なところだが、これが実に旨かった。

微妙な位置なので、また原チャリの日にでも行ってみますかね。
お婆ちゃんたち、いつまでもお元気で。
コメント