珍しく、築地のクライアントに朝から向かう。
大抵は定時後に行っているので、先方の方々も「え?なんで?」というリアクション。
日が高いうちには来ませんものね。
築地でラーメンも久しぶりだなあ、ということで慶匠(けいしょう)へ。
築地のラーメン屋さんもそこそこ行った気がするが、どうも「安住の地」が定まらない。
なんか量産型の味が多いんだよなあ・・・
もちろん、萬金なんかは素晴らしいのだけれども。
座ってまず目に入った、「セロリラーメン」。
セロリがちょっとしたマイブームだったので、迷わずこれに。

ゲテモノ系かと思っていたら、さにあらず。結構ウマイ。
塩ベースのスープもGoodだし、山のように入っているセロリも不思議とラーメンに合う。浮かんでいるセロリの葉も見た目に良い。

面白そうなお店だったので、取りあえず再訪してみるとしよう。
コメント