旭川のラーメンは、本当に東京では食えないもんだ。
ひむろなんかもあるが、あんなの偽もんだし。
たまに帰ってきたときくらい、カロリーは忘れてラーメンをひたすら貪ろう。
というわけで、らーめんや天金 四条店(てんきん)へ。
実家から、優雅にタクシーで街中に。
とはいっても、旭川のタクシー代は安いんだけどね。初乗り550円だし。
どスタンダードな、ラーメン。
これぞ旭川ラーメンという味。

スープは、表面にラードが浮いている。
昔からの、冬は寒すぎてすぐに冷めてしまうための工夫らしい。
脂は浮いているのだが、決して脂っこくもしつこくもない。それが旭川ラーメン。

餃子も食べちゃった。
餃子は普通だった気がする。

外観。
週末に行ったせいか、田舎にしては混んでいた。

さあ、腹ごしらえもしたし、もう一杯くらいラーメン食うか。


コメント