水天宮

スポンサーリンク
喫茶店・カフェ

※閉店【人形町 カフェ】NIHONBASHI CAFEST(ニホンバシカフェスト)

「たまには、普段行かないようなところに行ってみるか」 ということで、イングリッシュマフィンが美味しいらしいNIHONBASHI CAFEST(ニホンバシカフェスト)へ。 カフェとスタジオが併設されているという売り文句らしいが、腹が減...

【人形町 和食】山葵(わさび)

人形町界隈でも名店と名高い、甘酒横丁の山葵(わさび)。 これは行くしかないでしょう。 ということで、とりあえずランチで偵察に。
ラーメン

【人形町 中華】佳華(けいか)

人形町界隈には、腐るほど中華屋さんがある。 しかも、どの店も息が長そうなのが凄いところ。 佳華(けいか)もそのうちの一つなのだろう。 入り口の「上海家庭料理」という言葉に誘われて入ってみる。この言葉はずるいな。
ラーメン

※閉店【水天宮 ラーメン】麺喰屋 澤(めんくいや さわ) 水天宮前店

麺喰屋 澤(めんくいや さわ)。 雷鳥 (サンダーバード)の近くにある、とても微妙な場所にあるラーメン屋さんだ。 気になってはいたが面倒くさい場所というのは、思い立たないとなかなか足が向かないものだ。
スイーツ

【人形町 スイーツ】御菓子司 東海(とうかい)

人形町の駅近くでランチをした後、御菓子司 東海(とうかい)へ。 嫁を和菓子で釣って、イチャイチャしようって寸法です。 お金って、こういう風に使うんですよ?
フレンチ

※閉店【人形町 フレンチ】俺のフレンチ NINGYOCHO

2013年に話題になった店として、「俺の~」シリーズはその筆頭だろう。 そんな「俺の~」シリーズが、我らが(?)人形町にもやってきました。 というわけで、金曜日だし15時で仕事をブン投げて俺のフレンチ NINGYOCHOへ。
スイーツ

【浜町 スイーツ】三原堂本店(みはらどうほんてん)

人形町の現場にて、たしか三友で昼メシを済ませた帰り。 新大橋通りと人形町の通りの交差点に見つけたお菓子屋さん、三原堂本店(みはらどうほんてん)。 いかにも老舗という佇まいが、私のスイーツ心を刺激する。
とんかつ・串揚げなど

【人形町 カキフライ】三友(さんゆう)

どうやらカキフライで有名らしい、三友(さんゆう)へ。 人形町ランチも開拓が進んだが、水天宮寄りの方はまだチェックが甘かったな。
喫茶店・カフェ

【人形町 ホットサンド】高久(たかく)

腹は減ったが店は閉まった14時過ぎ、遅めのランチは軽めにしよう、ということで高久(たかく)へ。 ホットサンドが売りの店らしく、前から気になってはいたのだ。 ただ、普通にランチとして食べると夜までもたないことはわかりきっていたので、な...
ラーメン

【人形町 ラーメン】唐苑(とうえん)

この日は、掃いて捨てるほどある人形町中華のひとつ、唐苑(とうえん)へ。 こんな言い方をすると気を悪くする人もいるかもしれないが、面積当たりの中華屋の数が過剰。 しかしどの店も潰れずに長く続けられているようで、固定客を離さない何かがあ...
フレンチ

※閉店【人形町 フレンチ】But BRASSERIE(ビュット)

たまには洒落たものでも食べますか、ということでフレンチのBut BRASSERIE(ビュット)へ。 ブログを書いて暫く経つが、ラーメン屋など入りやすい店の記事は山ほどあるものの、普段行かないジャンルの店は格段に投稿数が少なく、これじゃ...
スイーツ

【人形町 スイーツ】京菓子司 彦九郎(ひこくろう)

鯛焼きで有名な柳屋、の隣にある京菓子司 彦九郎(ひこくろう)。 同じ和菓子屋さんで、隣が常に行列を作るお店だというのに、このお店も歴史が長そうだ。 甘酒横丁は、本当に間違いない。
ラーメン

【人形町 ラーメン】龍門(りゅうもん)

前にも書いたかもしれない。 しかし、また書く。 何故こんなにも人形町界隈には中華屋が多いんだ? そんなわけで、龍門(りゅうもん)へ。
洋食

【人形町 洋食】来福亭(らいふくてい)

一時期、洋食を食べすぎて食傷気味になっていた。 人形町だからといって、足を運び過ぎた。 そのせいか、最近では逆にご無沙汰になり、玉ひでの隣の来福亭へ。
スイーツ

【人形町 スイーツ】Sucre-rie(シュークリー)

太田で寿司を食った後、同じ並びのSucre-rie(シュークリー)へ。 時間がとても丁度よく、噂のシュークリームが買えそうだ。
その他

【人形町 お弁当】手作り弁当 モントレー

ランチも外食ばかりになると億劫になるもので、たまにはYahooニュースでも見ながら現場で食べるとする。 前から気になっていたお弁当屋さん、モントレー。 後から知ったのだが、「容疑者Xの献身」でロケに使われたのだとか。

【人形町 寿司】太田鮨(おおたずし)

午前中に野暮用を済ませ、午後からの現場に向かう。 12時前に人形町に着き、ゆったりとランチのお店を探す。 評判が良いらしい太田鮨(おおたずし)にする。
ラーメン

【人形町 ラーメン】麺や 栄龍(えいりゅう)

たまひでの向かいあたりにあるラーメン屋、麺や 栄龍(えいりゅう)。 この辺りのお店は、客が玉ひでに集中するせいか並ばずに入れて良い。 玉ひでの行列を尻目に、麺でも啜るとしますか。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました