四国旅行、二日目の10時のおやつはカレーうどん。
ということで、たも屋 本店へ。
10時のおやつにカレーうどんとか、柔道部でもようやらんのに。
34のオジサンが糖質過多なぞ目もくれず、啜るわけですな。
外観。
港の近くだっけな?

迷わず、カレーうどんに。
正式名称は「釜玉カレーうどん」だったっけな。

サラサラ系でなく、ポッテリしたカレー。
かなり上の写真と色合いが違うが、光の当たり方だけなので悪しからず。

うまいなーと食っていたら、なんだ、有楽町にもあったのね・・・
見なきゃよかった。クソ。

おやつで腹を満たした後は、一路、高知へ。
関連記事:
- 【香川 うどん】手打ちうどん 鶴丸(つるまる)
- 【外苑前 蕎麦】蕎麦ダイニング 魚菜庵 青山 はら八(はらはち)
- 【香川 うどん】さか枝(さかえだ)
- 四国旅行記(2015/05) その1
- 【大阪 うどん】山商うどん(やましょううどん) 東野田店
- 【香川 居酒屋】讃岐のこころ(さぬきのこころ)
- 【高知カフェ】K’sCAFE(ケーズカフェ) 高知帯屋町二丁目店
- 四国旅行記(2015/05) その2
- 【徳島 カフェ】Terrace cafe Ohge(テラスカフェ オーゲ)
- 【高知 海鮮】鰹人(かつおびと)
- 【高知 屋台】松ちゃん(まっちゃん)
- 【高知 ハンバーガー】5019 PREMIUM FACTORY(ゴーイング プレミアム ファクトリー)
- 【香川 はまち丼】海鮮食堂じゃこや
- 【香川 うどん】日の出製麺所(ひのでせいめんじょ)
- 【大阪 うどん】心粋うどん いろは OAP店
- 【香川 和菓子】名物かまど 総本店
- 【外苑前 カレー】カレーの王様(かれーのおうさま) 青山店
- 【入谷 うどん】粉吉うどん(こなきちうどん)
- 香川旅行記(2015/01)
- 【淡路町 カレー】トプカ 神田本店