【香川 うどん】さか枝(さかえだ)

せっかくの旅行だというのに7時に起床し、うどんを食いにさか枝(さかえだ)へ。

いいね、こういう大衆的な、決して観光客向けじゃない店。

ここへ行く途中、たいそう立派な公園と役所?っぽいものを見つける。

なんというか香川(高松?)って、うまいこと都市計画がされている感がある。
そして、都市計画によって綺麗にデザインされているエリアとそうでないエリアが、違和感のない境目であり、「美しい街」という印象。


外観。
読み方は、さかえだ。
2015-01-24 07.24.43
店の外観。
セルフ式というのか、器とうどんを受け取り、湯がくのも出汁を注ぐのも自分でやるスタイル。
2015-01-24 07.24.48
この日は大量に食べる予定だったので、柄にもなく、かけうどんの小。
しかしまぁ、うどんも出汁もうまいことうまいこと。
それでいて、210円とかそんなもん。安すぎだろ!
2015-01-24 07.29.31
で、全然関係ないけど高松にもイカガワシイ店があった備忘。
ファッションパブ1919って、いいね~このゲスさ。
ただし失楽園の方は、度が過ぎた熟女が出てきそうな恐ろしさを感じる。
2015-01-24 09.12.20

とりあえず高松は堪能したので、移動。

どこへって?
もちろん、うどんを食いに。


【2015/05/23追記】
またまた四国旅行に来たので、再訪。
今度は前回ほど詰め込まない予定なので、並かけうどんwithちく天。
これ美味いわ。
2015-05-23 07.12.42

【2019/05/03再訪】

【2021/11の四国社員旅行で再訪】
せっかく来たのに、メシの写真を撮り忘れた。。。

【2023年初の九州釣り旅で再訪】

関連記事:

コメント

タイトルとURLをコピーしました