おでん・鍋料理

スポンサーリンク

【浅草 ねぎま鍋】一文(いちもん)

飲み友達らと、浅草の一文へ飲みに。

【高知 しゃぶしゃぶ】しゃぶ膳 春野店

淡路四国釣り旅中、昼メシに寄ったしゃぶ膳 春野店。

【東銀座 肉料理】かがやき

飲み友達と、かがやきへ。

【淡路町 すき焼き】ぼたん

神田の老舗に行こうぜ、ということで友人とぼたんへ。

【築地 】新三浦(しんみうら)

勝どき勤務の頃だったか、昼メシに築地の新三浦へ。

【神田 おでん】お多幸(おたこう) 神田店

超有名店のひとつである、お多幸 神田店。
ラーメン

四国社員旅行(2021/11)

いまさら、2021の社員旅行を振り返る。

【三重 居酒屋】豚専食堂 美かづき(みかづき)

2022GWの淡路・三重旅行の道中、豚専食堂 美かづきで晩メシ。

【京橋 しゃぶしゃぶ】瓢喜(ひょうき)京橋店

行った日は、春先だっただろうか? たまには良い店に行こうということで、瓢喜(ひょうき)京橋店 へ。

【博多 郷土料理】とりまぶし

博多の夜も、はしご酒したし満足はしているのだが、やっぱり水炊きは食べたい。 でも、この日はノッケから3件くらい断られているしなぁ・・・と思いながらウロウロしていると、カウンターが空いている水炊き屋さん発見! ということで、とりまぶし...
ラーメン

【高知 屋台】松ちゃん(まっちゃん)

鰹人でたらふく飲み食いした後、飲み足りねえってんで屋台へ。 時間が早すぎて空いてなかったりもしたが、高知スタイルの屋台は餃子とラーメンだそうで、さらにおでんも楽しめるという松ちゃんへ。

閑話休題その17 人形町づくし

大好きな人形町で、大好きなものばかりの晩メシを。 さすがに3人も子供がいると外食も落ち着かないし(私よりも妻が特に)、好きなものを買って帰って家で食うスタイルは割と好き。

【洲本 居酒屋】しるく屋(しるくや)

キムチ鍋が美味い、と聞いてしるく屋(しるくや)へ。 鍋って、なんて幸せな食べ物なんだろう。

【洲本 食堂】白梅食堂(しらうめしょくどう)

滞在していたホテル近くの白梅食堂で晩メシを。 割と早くに閉まってしまうが、割と早く仕事が終わっていたので問題なし!

【浅草 おでん】いちずみ

369で飲んでいたら、飲み友達に明日ヒマ?と誘われていってきた浅草いちずみ。 おでん屋さんか。最高だね。

【人形町 もつ鍋】やましょう

小伝間快海のお客さんだった人と、やましょうで一杯。 飲み屋で知り合った人と別の場所に飲みに行くってのも、楽しいもんです。

【大手町 おでん】かしみん

このクソ暑い中、おでんを食べにおでん かしみんへ。 やっぱり大手町って駅は人が多過ぎて、何度来ても好きになれそうにない。

【三ノ輪 しゃぶしゃぶ】かがやき

近所のバー369(みろく)の集まりで、日曜に開催されたかがやきでのしゃぶしゃぶパーティ。 もちろん妻子は放置プレイだ。まぁ、私が放置されている可能性もあるんだが。 それはさておき、マスターもママも常連客も、口を揃えて旨い旨いというも...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました