もうすぐ暫く東京を離れるのだと思うと、色々な店で色々なものを食っておきたくなる。
ということで、東京駅 斑鳩(いかるが)へ。
いつもは混み過ぎて入る気すらなくすのだが、この日は確か昼より前の11時くらいだったのかな?
並ばずに入れるなんて、そうでもないとありえないもん。
たしか、「東京駅らー麺」。
メンマがもの凄く美味しかった記憶がある。
対照的に、ラーメン自体の印象は薄い。
ぶっちゃけ個性が特にない、量産型の味だった気がする。
外観。
いつも混んでいるので、行列のある店のうちの一つ。
まぁ、九段下にあるらしい本店に行ってみないと何とも言えないか。
ラーストの店はみんなそうだと思うけど、スタッフはラーメン屋さんてよか牛丼屋の店員と一緒だからなぁ。
コメント