この日は、久しぶりの長男とラブラブランチデート。
(しつこいが、ランチデートって言いたいだけ)
久方ぶりの、東京駅ラーメンストリートだ。
この日は、麺処 ほん田へ。
週末の昼だから混むだろうと11時半くらいに着いたが、それでも混んでいる。
六厘舎なんかは、並ぶ気が失せる程の列。
しかし息子も私も既にラーメン気分であり、諦めるなんて有り得ない。
そんなわけで、列に並ぶ人が比較的少なかったこちらのお店に。
10分くらいは待っただろうか?まぁ、そんなもんで済んでよかった。
「食券買ってから並べ」と書いてあるのに、後ろの高齢者夫婦が自分の番が来てから買いに行っていたりしてイラっとする。ルールもマナーもあったものではない。

特製醤油の大盛り。器がデカい。
具材もシンプルで奇をてらわない直球勝負なところに好感。

こういう澄んでる系の醤油ラーメンは久しぶりだ。
長男も喜んでガッツイている。

チャーシューご飯。
今まで食べたチャーシューご飯の中でも、かなりの高ランク。

大満足でございました。
しかし、ラーストは気が付くとお店が入れ替わっているな~
「ジャンクガレッジ」や「けいすけ」が閉店したようだ。
やはり、立地が立地だけにショバ代がお高いんでしょうな。。。
コメント