以前に由丸(よしまる) 東日本橋店に行った際、正直なところイマイチだったと感じたのだが、果たしてそのジャッジは正しかったのか確かめたいとは思っていた。
そんな折、赤坂の現場でランチどこにしようとウロウロしていたら、ありましたよ溜池店が。
まぁ、行ってみるとしますかね。
ラーメン屋らしくカウンター席が多いが、店の中は広々としており余裕のある作り。
端っこに通されて、オーダー後に数分で出てくる。
焼きアゴの冷やしラーメン的なもの・・・だったと思う。
光の加減が上手じゃないせいで必要以上に美味しくなさそうに見えて、ちょっとお店に申し訳ない。

麺は中細。スープは魚介だが、魚粉等でゴリ押ししていないクリアな味。
氷も投入されていて、涼しげで良いですね。(※食べた時期は夏)

快海の大将が、いつだったか「俺、魚介のラーメンって食べたいと思わないんだよね。だったらうどんでいいじゃん、って思っちゃう」と言っていたのだが、その時はそりゃ違うだろ、と思ったが、この時ばかりは「そうだよねー」とシミジミ思った次第。
悪くはなかったけれど、また食べたいとか他のメニューも試したいだなんて、全然思えなかった。
コメント