ラーメン

スポンサーリンク
ラーメン

※閉店【八丁堀 ラーメン】ちょもらんま 八丁堀店

JR八丁堀駅から歩いてすぐにある、ちょもらんま 八丁堀店。 うまいと聞いたので行ってみることにした。 ふらりと寄ってみると、すぐに入ることができた。並ぶのが人一倍嫌いなので、非常にありがたい。
ラーメン

※閉店【東京駅 ラーメン】蟹専門けいすけ 北の章

東京駅の地下一番街ラーメンストリートにある蟹専門 けいすけ 北の章。 蟹といわれては道産子として黙っていられない、ということで平日の昼前を狙い足を運んでみた。 11時過ぎくらいだっただろうか? 入り口のお兄さんがボソボソ喋りの無愛...
ラーメン

【秋葉原 ラーメン】九州じゃんがららあめん 秋葉原本店

暑い。非常に暑い。 お盆はとっくに過ぎたというのに、凄まじく暑い。 そんなクソ暑い中、あっついあっついラーメンが食べたくなるもので、九州じゃんがららあめん 秋葉原本店に足を運ぶ。 電気街口から、メイドさん達の「宜しくお願い致しまー...
ラーメン

※閉店【上野 ラーメン】光麺(こうめん) 上野店

生まれも育ちも違う土地なのだが、私にとって上野はとても愛着がある街だ。 大宮の向こうに住んでいた時は、大抵どこに行くにも上野まで出ることになっていたし、遅くまで終電があるわけではなかったので飲む場所も上野にすることが多かった。 そし...
ラーメン

【大井町 ラーメン】のりや食堂(旧のりや)

京浜東北線の大井町を降りて徒歩2~3分。いつの間にか広く改装していたのりや食堂。 大井町は上京してしばらく住んでいた街なので、来るたびに何とも言えない気分になる。 20代前半のころから、あまり自分も町並みも変わっていないように感じる...
ラーメン

【水天宮 中華】中華料理 龍鳳(りゅうほう)

水天宮の駅からつながっているターミナルの二階にある中華料理屋、龍鳳(りゅうほう)。 IBMの箱崎ビルに常駐していた時には、かなり頻繁に通っていた。 夜は来たことがないので紹介できないが、なによりも知って頂きたいのが、ここの担担麺だ。...
ラーメン

【上野 ラーメン】天然とんこつラーメン専門店 一蘭(いちらん) 上野店

ここのラーメンは本当に旨い。 誰にでも自信を持ってお奨めできるお店、一蘭。 全国展開しているが、当然ながらその辺のチェーン店とは一線を画している。 私はほぼ上野店を利用しているのだが、だいたいは飲んだ帰りについつい寄ってしまう。S...
ラーメン

【秋葉原 ラーメン】麺屋武蔵 武仁(めんやむさし ぶじん)

秋葉原の昭和口から、信号を渡ったら左手にすぐ。 オタクの街にいつの間にかできていた、麺屋武蔵。 「武仁」とは、各所ごとの支店名みたいなものだろうか? 開店して以来、秋葉原に来る用事がある時は決まって寄るようになった。
ラーメン

※閉店【神保町 ラーメン】さぶちゃん

神保町にある、小さな小さなラーメン屋 さぶちゃん。 7席しかない狭い店内は大分年季が入っているが、それもそのはず。 今ではよくある「半ラーメンと半チャーハンのセット」の発祥となったお店らしいのだ。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました