人形町のランチも、甘酒横丁付近はそこそこ回ってきたので、三越前側に。
この日は二日酔いだったので麺がいいなぁと思っていたら、もとじまが。
ざるも良いけれど、やはり温かい方が胃に優しくて良い。
お店の中は小ぢんまりとしており、カウンターにテーブルが3つくらい。
ランチの終わり際のため客もおらず、のんびりと座らせて頂いた。
外観。
昼行ったはずなのに、写真がやけに暗いな。

ランチセットのそば大盛り。
炊き込みご飯に、サラダや小鉢もついていて非常にお得。

確か、「肉南蛮そば」。
食べる前に、まず「もうちょっと、盛り付け気を付けたら?」と思わざるを得なかった。
他に誰も客がいないのに、ちょっと雑だなぁ。

確か、「キノコの炊き込みご飯」。
蕎麦だけだとアッサリし過ぎていて腹が減ってしまうので、丁度良い。
それに、二日酔いの日は馬鹿食いしてしまうのでボリュームが必要なのだ。

総評としては、決して悪くはないし、ボリュームも充分。
ただ、蕎麦にサラダや小鉢とご飯を加え「定食」的に出しているところはGoodだと思うものの、蕎麦自体の味であれば誠や、ボリュームでは堀留屋に及ばない印象。
コメント