恥ずかしい話だが、少し前、昭和通を原チャリで走っていると切符を切られてしまった。
そして納付期限の日に閉まる前に行かなくては!と思い郵便局に行くと、「窓口は16時までですよ。」
この時点でもバカ丸出しなのだが、納付期限を過ぎると新しい納付書を発行してもらうために池袋まで行かなくてはならないというオチで、更に落ち込む。
まぁ溜息をついていても仕方がないし、あまり行かない池袋にせっかく足を運ぶものだから、前から目をつけていたえびそば一幻(いちげん) 東武池袋店に行ってきた。
ご存じの通り、原付の法定速度の上限は30km/hだ。
「30km/hで走れとは言わないけどさぁ~」なんて警察の人は言っていたが、いい加減時代錯誤なので改訂して頂きたいものだ。
まぁ、何を言っても結局は自分が悪いので、ラーメンモードに切り替えよう。
「えびそば」の味噌。もちろん大盛り。
写真のドンブリ上部にある黒い粉、これを崩しながら食べるとGood。

スープは甘海老からとったダシとのこと。
エビのラーメンなんて食べたことが無かったが、これは実に旨い。

こちらは、「えびおにぎり」。
エビの風味は強すぎず、でもしっかり効いていて良い。

これは中々Goodなお店。
旨味が強いので毎日というわけにはいかないが、月イチくらいでは食べたい味。
東武の上なので、ちょっと行くのが面倒なんだよな。。。と思っていたら、公式サイトを見るにお取り寄せもできるらしいので、試してみようと思う。ところで、送料の価格帯に違和感を感じてみてみると、本店は我が北海道にあるとのこと。機会があれば、そちらにも。
【追記】
宅麺.comというサイトをご存じだろうか?
有名店が家庭向けに通信販売している商品を取りまとめているサイトで、気軽にお取り寄せができてしまうという悪~い悪~いサイトだ。
嫁にも食べさせてあげようということで、ここのラーメンを買ってみた。
届いた状態。
「えびしお」と「えびみそ」を2つずつ買ってみた。

「えびみそ」。

「えびしお」。

さすがにお店で食べる味には遠く及ばないが、決して悪くない。
欠点を言えば、このラーメンを食べた後エビ系のものを暫くは全く食べたくなくなることか。
コメント