ラーメン

スポンサーリンク
ラーメン

【日暮里 担担麺】馬賊(ばぞく) 日暮里店

日暮里ではソコソコ有名らしい、馬賊へ。 タンタンメンって、定期的に食いたくなる。
ラーメン

【洲本 ラーメン】ポプラ

洲本のラーメンライフは、正直、貧相なものだった。 まぁラーメン最強の東京に住む人間が期待する方がおかしいんだけれど、こむぎが大したことないし餃子天国には二度と行きたくないし、そうなると銀麺一択になってしまう。 と思っていたら、ガール...
ラーメン

【神田 ラーメン】ラーメン神田店 ※元ラーメン二郎

やっぱり二郎は定期的に食べたくなる。 というわけで、ラーメン神田店へ。
ラーメン

※閉店【日暮里 ラーメン】麺や葵(めんやあおい) 日暮里駅前店

ラーメンを食べに、わざわざ日暮里へ。 といっても、頑張れが歩ける距離なんだけどもね。 ということで、麺や葵に。
ラーメン

【洲本 ラーメン】餃子天国(ぎょうざてんごく)

名前的にちょっと気になっていた、餃子天国へ。 現場のみんなで連れ立って、さあ晩飯だ。
ラーメン

【湯島 担担麺】四川担担麺 阿吽(あうん)

大喜と舞い鶴の後、飯を食ったにもかかわらず四川担担麺 阿吽へ。 ランチのはしごは、デブだけに許された特権だ。
ラーメン

【湯島 ラーメン】大喜(だいき)

確か税務署に行った日だったかな? 用を済ませた後、大喜へ。 割と有名な店なので、行ってみようとは思っていたんだけれど、そんな店ほど足が向かなかったりする。
ラーメン

【洲本 ラーメン】らぁ麺 こむぎ

新しいラーメン屋がオープンしたぞ! ということで、こむぎへ。 気になる店には、片っ端から行ってみないとね。
ラーメン

【徳島 ラーメン】東大(とうだい) 大道本店

楽しかった香川旅行、せっかくだから帰りに徳島ラーメンでも食おうということで、ラーメン東大 大道本店へ。 一泊二日で、7食目だ。 さすがにハラが警報を出してきた。
ラーメン

【洲本 ラーメン】銀麺(ぎんめん)

週一は必ず食っているほどのラーメン好きが、淡路島に来たからといって止めるはずもない。 というわけで、銀麺(ぎんめん)へ。 けっこう流行っているようだ。
ラーメン

【綾瀬 ラーメン】北海道らーめん ひむろ 綾瀬店

うーん、ラーメン食いたい。 目当ての店があったのだが、調べてみると夜営業しかしていないとのことで、遅めの昼メシを北海道らーめん ひむろ 綾瀬店で。
ラーメン

【神田 ラーメン】三田製麺所(みたせいめんじょ) 神田店

もうこれも随分と前だな、2014年の暮れの話だ。 2015年は東京にいないということで、今のうちに色々と行っておかなきゃなーと思い足を運んだのが、
ラーメン

【東京駅 ラーメン】斑鳩(いかるが)

もうすぐ暫く東京を離れるのだと思うと、色々な店で色々なものを食っておきたくなる。 ということで、東京駅 斑鳩(いかるが)へ。
ラーメン

【秋葉原 ラーメン】青島食堂(あおしましょくどう) 秋葉原店

前からずーっと行きたかった、青島食堂 秋葉原店へ。 暫く東京を離れることになると思ったら、俄然フットワークが軽くなる。
ラーメン

【築地 ラーメン】壱角家(いっかくや) 築地店

いつの間にか晴海通り沿いにできていた、壱角家 築地店。 築地で家系は珍しいかも。
ラーメン

※閉店【築地 ラーメン】濃厚鶏そば 築地とり食堂(つきじとりしょくどう)

いつもの築地のクライアントで仕事をしていると、新しい店を発見。 濃厚鶏そば 築地とり食堂。 えび金といい萬金といい、この界隈のラーメン屋も充実してきたなぁ。
ラーメン

【秋葉原 ラーメン】野郎ラーメン(やろうらーめん)

秋葉で用を済ませた後、野郎ラーメン 秋葉原店へ。 名前が気に入ったので来たかったのだが機会に恵まれず、ようやくの訪問。
ラーメン

【秋葉原 ラーメン】らーめん紬麦(つむぎ)

気にはなっていたけれど、なかなか行けなかったらーめん紬麦(つむぎ)にようやく。 場所は秋葉の昭和口を出て右斜め方向、昭和通り沿い。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました