千代田区

スポンサーリンク
買い物スポット

【秋葉原 お買いもの】しょくひんかん その1

秋葉の「しょくひんかん」に行ってきた。(日本百貨店 しょくひんかん) 要は各都道府県の物産展みたいなものなんだが、極めて素晴らしい。 買い物スポットとしては最高で、飽きのこない品揃えだ。

【東京駅 魚介】富惣(とみそう) 魚道楽 大丸東京店

㐂蔵(きぞう)でラーメンを食べて用を済ませた後、富惣 魚道楽 大丸東京店で晩御飯のお買い物。 この店、結構好きだったりする。実に私好みなのだ。
ラーメン

※閉店【東京駅 ラーメン】㐂蔵(きぞう)

「牛タンねぎ塩ラーメン」。 なんて魅惑の響きだろう。 東京駅地下ラーメンストリートの㐂蔵(きぞう)へ。
スイーツ

【神保町 スイーツ】たいやき神田達磨(かんだだるま) 神保町店

いもやに寄った帰りだろうか。 あまり来ない神保町をもう少し開拓しておくか、ということでたいやき神田達磨(かんだだるま)へ。 最初に重要なことをお伝えしておく。買ったら、直ちに食うこと!!!
とんかつ・串揚げなど

※閉店【神保町 とんかつ】とんかつ いもや 二丁目店

確か、税理士先生との打ち合わせで水道橋に行った日だっただろうか。 開拓し甲斐のある神保町エリアだが、なかなか進んでおらず、これ幸いととんかつ いもや 二丁目店に向かう。
ラーメン

※閉店【秋葉原 ラーメン】汐屋 まる長(しおや まるちょう)

前々から気にはなっていた、汐屋 まる長(しおや まるちょう)。 何年も前から世話になっている会社の近くにあるのだが、いかんせん昼時に通らない。 夜わざわざラーメン食いに行くのもなぁ・・・ということで足が向かなかったのだが、ようやく縁...
ラーメン

※閉店【秋葉原 ラーメン】麺屋 黒船(くろふね) 秋葉原支店

お客さんのお使いでPC関係の道具を見に、秋葉原へ。 少し前から、本当に観光地になってしまった感がある。 今回は、駅近くの麺屋 黒船(くろふね)へ。
ラーメン

【浅草橋 ラーメン】饗 くろ喜 ※正しくは、「くろ㐂」

確かこの日は、秋葉原の法務局に寄った日。 浅草橋と秋葉原の間くらいという微妙な立地のせいで、気になっていたものの行く機会が無かった饗 くろ喜(もてなし くろき)へ。 午前中の用事は、こういうランチが楽しめるので嫌いではない。
スイーツ

【秋葉原 スイーツ】八天堂(はってんどう) 秋葉原メトロピア店

秋葉原で寄り道。 日比谷線の改札近くにある八天堂(はってんどう)で、妻子にお土産を買う。 甘いものか酒どちらかは量をもう少し減らした方が良い気もするが、酒に合う甘いものもあるのでね・・・
パン・サンドイッチ

【秋葉原 パン】ヴィ・ド・フランス ベーカリー(VIE DE FRANCE) 秋葉原駅前店

秋葉原のヨドバシ入り口にある、ヴィ・ド・フランス(VIE DE FRANCE)。 ヨドバシと日比谷線の出入口があるJR中央口は常に人があふれていて、そのせいかお店はいつも賑わっている。 私だけでなく、妻子もここのパンが好きなようで、...
ラーメン

※閉店【神田 ラーメン】天下一品(てんかいっぴん) 神田店

神田で飲んだ後、締めラーメンへ。 なんというか、締めラーメンも好きなんだけども、「仕事のニオイのする飲みの後は、何故だか一人になりたくなる」という方が強い気がしてきた。 この日は、駅の近くの天下一品(てんかいっぴん) 神田店へ。 ...
ラーメン

【人形町 ラーメン】ややや

いつからだろうか、喧しいラーメン屋が増えたものだ。 湯切り一つとっても、「ウォォォォオオオイショォォォォーーーー!!!」なんて叫びながらやっている。 正直、私はそんな店が大嫌いです。ウルセェんだもの。 その点、この店 やややは静か...

【岩本町 鍋料理】むらた

そもそも、貝が好きなのだ。 仕事が一区切りした19時くらい、そろそろ帰ろうかという時。 何気なくWebを見ていると、見つけてしまった「蛤なべ」の文字。 神田にあるむらたというお店で食べられるとのこと、行くしかないでしょう。 ...
スイーツ

【東京駅 スイーツ】京橋千疋屋(きょうばしせんびきや) 大丸東京店

ラーメンストリートの「ほん田」の帰りに大丸へ、その5。 本当に何件寄るんだよ、そろそろ荷物も多いぞ、ということで、泣きのもう一軒。 大好きな千疋屋、京橋千疋屋 大丸東京店。

【東京駅 寿司】鈴富(すずとみ) 大丸東京店

ラーメンストリートの「ほん田」の帰りに大丸へ、その4。 何件寄るんだ、という話だが、とにかく次は鈴富(すずとみ)へ。 鮨よりもマグロの惣菜に惹かれ、買っていくことに。
洋食

【東京駅 洋食】三代目たいめいけん

ラーメンストリートの「ほん田」の帰りに大丸へ、その3。 今回は、老舗の洋食屋 三代目たいめいけん。 そろそろ、買い過ぎか?と思いつつ・・・

【東京駅 焼き鳥】両国鳥幸(りょうごくとりこう) 大丸東京店

ラーメンストリートの「ほん田」の帰りに大丸へ、その2。 「お肉の細道」の端っこくらい?にある両国鳥幸 大丸東京店。 このフロアは、本当に危ない。色々と買いたくなり過ぎる。
フレンチ

【東京駅 フレンチ】ポール・ボキューズ 大丸東京店

ラーメンストリートの「ほん田」の帰りに大丸へ、その1。 まずは、ポール・ボキューズ 大丸東京店。 前々から気にはなっていたものの、行きそびれていたお店。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました