淡路・四国釣り旅(2019GW)

スポンサーリンク

淡路・四国釣り旅(2019GW)

もうずいぶん前の話だが、淡路四国の釣り旅について。

【高松 うどん】饂飩家 五右衛門(うどんやごえもん)

香川に来たら、締めはうどんだろってことで饂飩家 五右衛門へ。

【高松 居酒屋】まいう

讃岐のこころが残念な感じになっていたので、ブラブラしてたらみつけたまいうで口直し。

【高知 しゃぶしゃぶ】しゃぶ膳 春野店

淡路四国釣り旅中、昼メシに寄ったしゃぶ膳 春野店。

【高知 海鮮】たちばな

2021/11の四国社員旅行の道中、たちばなで晩メシ。

【香川 居酒屋】讃岐のこころ(さぬきのこころ)

淡路島への滞在が残り少なくなり、ここを離れたら滅多に足を運ぶことはないであろう四国への旅行。 しばらくは、四国シリーズが続きます。 まずは、とりあえず香川に再訪し、讃岐のこころへ。

【洲本 魚介】海山(かいざん)

個人的には、洲本最強クラスのお店と思っている海山。 少なくとも、和食部門のトップはかたいかと。
定食、食堂

※閉店【洲本 食堂】海鮮食堂 魚増(うおます)

飲み歩いた店の従業員やら客やらから、この辺で美味い店は?と聞いた中にあったのが海鮮食堂 魚増。 やはり、ジモティに聞くのが一番だ。

【香川 うどん】さか枝(さかえだ)

せっかくの旅行だというのに7時に起床し、うどんを食いにさか枝(さかえだ)へ。 いいね、こういう大衆的な、決して観光客向けじゃない店。

【香川 うどん】手打ちうどん 鶴丸(つるまる)

香川旅行の夜のシメは、鶴丸(つるまる)。 香川人は、カレーうどんでシメるんだそうな。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました