十年来の友人であるKたんと紀之重 新館に行った後、上野に移動して少し飲む。
いい加減に酔っぱらってきたのだが、ここはデブ二人いれば自然と締めラーメンの流れに。
仲町通りの近くにある、たれ蔵へ。
この辺りは客引きも多いのだが、もしそれを懸念しているのなら、話しかけられた時に「ラーメン食べてから行きます。この辺でお奨めは?」って聞いたらいいですよ。
呼び込みの人が、一番いいと思う店を仕事抜きで教えてくれます。
外観。
中央通りの仲町通り手前なので、絶対にわかるはず。

「店長ラーメン」。
500円って安過ぎでしょう。麺二玉でも600円。
私は締めということもあり一玉にしたが、デブとしての先輩であるKたんは迷いなく二玉にしていた。

スープは、脂が浮いているもののクドくはない。
コクも充分に出ているがしつこくなく、満足の一杯。

十年前なら、「炭水化物も補給したし、もう一軒行くか!」となっていたかもしれない。
しかし、お互い年を取った。Kたんなんて、そろそろ不惑の年が見えてきた。
歳をとったなんて十年早い!と言われそうだが、「若さ」を無くしたことに相違はない。
それは如実に、次の日の肝臓と胃腸に現れるのだった。
コメント