あ行

スポンサーリンク

【入谷 和食】じゅぼう

入谷・鶯谷界隈では最強といっていいのではいだろうか? あかぎもいい、焼き貝うぐいすもいい、しかし一番はじゅぼうだと思う。
ラーメン

【池袋 ラーメン】生粋(きっすい) 池袋本店

「秋刀魚ラーメン」なんていわれたら、食いたくなるに決まっている。 というわけで、生粋 池袋本店へ。
インド料理・カレー

【淡路町 カレー】トプカ 神田本店

前から行きたかったトプカ 神田本店へ。 何気に場所が行きづらいんだよね、ここ。

【岩本町 蕎麦】そば匠(たくみ)

昔からお世話になっている人がFacebookにアップしていた記事にインスパイアされ、そば匠へ。 いいね、すだちそば。
ステーキ・鉄板焼き

【虎ノ門 牛タン】べこ虎(べことら) 虎ノ門店

せっかく新橋に営業に行ったのだから新規開拓ということで、たまたま通りかかったべこ虎へ。 これだから午前中の営業はgoodなのだ。

※閉店【上野 そば】蕎麦家 竹若(たけわか) 上野アトレ店

昼飯時の上野。 一蘭にしようか、トナリにしようか。 どちらも混んでいて入れたもんじゃなかったので、一番空いていた竹若へ。

※閉店【三ノ輪 蕎麦】角萬(かどまん) 竜泉店

近所にデカ盛り系のお店があると聞いて、行ってみた。 種目は蕎麦、国際通り沿いにある角萬だ。
ピザ

【浅草 宅配ピザ】SALVATORE CUOMO(サルバトーレクオモ) 浅草

いつの間にかサルバトーレが配達圏内に入っていたので、SALVATORE CUOMOに。 いつも築地店に行くのだけれど、サルバトーレは馬鹿にできないクオリティだ。

【鶯谷 居酒屋】呑兵衛(のんべえ) 鴬谷店

近くのバーで飲んだ後、ママや常連客とよく行く店のひとつである呑兵衛。 お店をしめた後でも入れるくらい遅くまでやっているのがgood。
パン・サンドイッチ

【入谷 パン】GOUTER LE BLE(グーテ・ルブレ)

行こう行こうと思いつつ全く足が向かなかった、GOUTER LE BLE(グーテ・ルブレ)。 ついに、行ってみることにした。
ラーメン

【鶯谷 ラーメン】横浜家系ラーメン 鶯家(うぐいすや)

鶯谷の不二家が潰れた後にできた、鶯家。 近所だし、一回くらい行ってみるかな。

※閉店【東京駅 立ち食いそば】グル麺(ぐるめん)

出張先へ戻る朝、駅弁を食うのも飽きてきたなぁ・・・ということで、グル麺へ。 たまには立ち食いも、いいもんだ。

【東京駅 駅弁】全国ご当地グルメ(ぜんこくごとうちぐるめ)

新神戸から洲本への高速バス移動、いつもの駅弁ランチタイム。 この日は、全国ご当地グルメ弁当。 名前的には少々のヒキがあると思ったんだけども。
焼き肉

【東京駅 駅弁】焼肉トラジ 特上タン塩重(とくじょうたんしおじゅう)

いつもの出張先戻り、いつもの朝駅弁。 終わりは近づいてきているものの、それでも「いつもの」だ。 この日は、焼肉トラジの特上タン塩重。 ちょいリッチ?

【東京駅 駅弁】柿の葉寿司(かきのはずし)

いつもの東京駅、いつもの淡路島戻り。 この日は、柿の葉寿司を。
ラーメン

【御徒町 ラーメン】TETSU(てつ) 御徒町ラーメン横丁店

行こう行こうと思っていた店が近所や生活圏に店を出したら、まぁ行くしかないですわな。 ということで、TETSU 御徒町ラーメン横丁店へ。
中華・点心

【東京駅 駅弁】崎陽軒の中華弁当

さて、大好きな崎陽軒だ。 チャーハン弁当も良いのだが、この日は中華弁当にしてみた。
ラーメン

※閉店【御徒町 ラーメン】なんつッ亭(なんつってい) 御徒町店

気がついたらラーメン横丁になんつッ亭ができていたので、行ってみることに。 有名店=クソなんていう狭量な人もいるが、少なくとも、試し見もせずに評価するのはフェアじゃない。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました